※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産後に児童手当をもらえる時期は、退院後に提出することになります。4、5、6ヶ月目から支給される可能性があります。

児童手当について

2/23に出産し、退院が3/2になりそうです、
その後に提出するのですが
貰えるのは 4、5.6分になりますか?😖՞ ՞

コメント

ママリ

月末特例が適応だと思うので、3/8か9あたりまでに手続きできれば3月分から支給してもらえますよ!

3.4.5月分が6月に支給されます🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(_ _)
    退院したら すぐに旦那に行ってもらいます😌

    • 2月28日
初めてのママリ

私が聞いたのは月またぐとその月は貰えないと聞きました💦

4.5月分が6月に入るのかな?と思いました☺

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    ちなみに、うちの子3人
    20日21日25日に産まれ、翌月の頭に出しましたがダメでした💦

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあギリ今日だしたら 3ももらえるのですかね…😩でもまぁどっちにしても無理なので 仕方ないと割り切ります(т-т)

    • 2月28日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    そうゆうことですね💦

    • 2月28日
優龍

2月に生まれた全ての子は3月分からしかもらえません

1日に生まれても
28日に生まれても
もらえるのは3月からですよ。

なので、申請が
月またぐ、またがないは
影響しません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    それなら良かったです😌

    • 2月28日
  • 優龍

    優龍


    申請した翌月からもらえる、
    と勘違いされてる方が多いですが

    正しくは生まれた翌月からの支給と決まっています。
    ただし
    生まれて、14日以内に申請しないと
    いけないことになっています。

    • 2月28日