※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

2歳2ヶ月の息子が発達検査でDQ60台で、療育を始める予定。DQの上昇や入院経験が発達に影響するか医師に相談したい。

2歳2ヶ月になる息子が1歳11ヶ月の時に受けたK式発達検査でDQ60台でした…自閉傾向はなさそうと言われているので、知的障害の域になるかと思います。
遅めの1歳9ヶ月で10歩程度歩いてましたが、保育園に行き始めてから、喘息やRS、手足口、熱性痙攣も3-4回、その後突発で脳症の疑い(後遺症は今のところなしといわれてます)で入院を4-5回繰り返し💦
脳症の際は一時意識レベルも低下して、生きてくれれば…とさえ思いました。その後元気に復活しましたが、10歩から歩くことをしなくなり、ヨチヨチ歩くようになったのは2歳過ぎでした。

また、やはり遊びが幼く、発語もゼロ、言葉の理解はちょうだいやどうぞの他に座って、立って、足あげて、いただきます、バンザイ、バイバイ…などの日常生活でよく使う単語のみで、オムツとってきて、や、積み木ちょうだいなどは理解してません。
療育は3月より始める予定で区役所の療育センターのワーカーさんとスケジュール決め中です。
前置きが長くなりましたが、2歳前の発達検査の値は療育やなどで、DQが上がる事もあるのでしょうか?
また、からだが弱く徐々に免疫がついてきましたが、入退院を繰り返した事による発達の影響などもあるのでしょうか??
医師はその子によるけど…少なからず多少はあるかな。といった感じでした。
DQが上がった方や、入院経験のあるお子様など、少しでも前向きになれるようなご意見参考にさせて頂きたいです!!

コメント

deleted user

状況は違うけど、うちは1キロ未満で産まれて
身体弱く、風邪引いただけでも肺炎起こして入院とかよくありました。
一歳9ヶ月頃の発達検査はDQ63で軽度知的で療育手帳も取って
療育に通いました。
3歳1ヶ月で受けた時は69になっていて
先生からは境界線のレベルで
知的障害の診断はつかず精神遅滞となりました。
まだまだ伸び代はあるから結果は変わってくると言われてます。

ただうちは自閉傾向ありです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    コメントありがとうございます!!1キロ未満で産まれて、お子さんもママさんも本当に良く頑張りましたね( ; ; )
    やはり知的面の診断がつくのは就学前になるのでしょうか…まだまだ伸びしろもあるとの事で我が家もマイペースに療育進めていきたいとおもいます。

    • 3月1日
deleted user

下の子2歳発達検査受けました

早産うまれ、極低体重で、病気あり4ヶ月入院してました。
退院しても週一病院、二度の手術、検査入院と一年は病院続きでした😅


DQ46でした💦
全体的におくれあり、中度知的障害いわれました。

自閉症スペクトラムあり、歩るいたのは一歳七ヶ月でしたが、歩き方可笑しく一歳十ヶ月MRIとりPVL(脳室周囲白質軟化症)脳性麻痺診断されました💦

DQ大きくなる連れ上がったり下がったりはあると言われました🤔

軽度ですとあがっる子もいるそうです☺️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    4ヶ月ずっと入院や手術…本当にお疲れ様でした💦2週間の入院でもぐったりなのに、考えるだけでお子さんとママさん尊敬です!
    うちも全体的にに遅れているのですが、やはり成長とともに値も変わってくるんですね!!
    どっちに転ぶかわからないですが、マイペースに療育に通わせたいと思います!

    • 3月1日