
産後の家事について、育児とのバランスが難しい状況で悩んでいます。家事を再開するタイミングや工夫についてアドバイスを求めています。
産後の家事について。
どれくらいで家事を再開してますか?
またはやるくりする工夫を提案していただけるとうれしいです!
1人目出産後、身体がボロボロで起き上がったり歩くのも一苦労な状態です。
そこに寝不足が続き、家事をしなくても毎日精一杯です。
みなさんそれでも睡眠時間をけずってやってふのでしょうか?
ちなみにあかちゃんグズったら放っておけず、すぐ抱っこしてあやすので両手も塞がってることがほとんどです
この先育児に家事に、熟るのか不安で
退院後すぐ家事やってる人もいると思うのでどうやったら手が回るんだろう?って疑問に思います
何かいい方法や対策などありましたら教えていただけないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

mana
ぜっんぜんアドバイスになりませんが、同じ気持ちでした😵💫
上の子もいて、(5歳)、なおかつワンオペ...。後陣痛も辛く、腰も激痛...。退院して2日で疲労で39度熱が出ました😭
私も5年ぶりの新生児にあたふた、生き地獄でした😵💫
1番は旦那さんに頼ることができればいいですね😭
うちの旦那は何やらせてもダメで、まともにできません...。笑
もし、そいう旦那さんをお持ちでしたら、とにかく気持ちはリラックスした状態を心がけてください...。なにかと、神経質になって、完璧にこなそうとしますが、絶対できないので!🤣
洗い物、洗濯物なんて、余裕がある時にやればいいんです!!
私はシャワーを浴びたあと、ドライヤーする前に洗い物と洗濯物を済ませてからドライヤーしてました!その方が濡れた髪がタオルに吸収されて乾くのも早いです!😵💫
もし可能であれば冷凍食品をたくさん買い込んだり、紙皿を使いましょう!!!
泣いていても、ミルクとオムツが完璧なら安全を確保して、音楽や、体内音を流して、リラックスできる時間を作ってください🥺
もし泣いていても『おーい、ここはお腹かー?外かー?』と、言ってると思いましょう🤣

はじめてのママリ🔰
無理なさらないでくださいね😢
私は里帰りをしなかったので退院した日から少しずつ家事をしていました💦そのせいか、悪露が2ヶ月続きなかなか回復しなかったです。
なのでしんどい時に無理するのは本当におすすめしません。
今は少しでも寝て休んでください!
この先は赤ちゃんも機嫌よく起きている時間が増えたり、昼夜の区別がついてきて夜長めに寝たりしてくると思います。少しずつ家事ができる時間ができていき、身体も戻ってくるので、きっと大丈夫です😊
もしご飯の支度をされるなら、Oisixおすすめです!キットになっているものがあって、楽に作れます😊
あとは旦那さんやご家族の方に無理してでも頑張ってもらうのが1番です!
今まで通り元気なら少しくらい頑張ってもらいましょ!
こっちは全身ボロボロなんですから🥲

退会ユーザー
2週間里帰りしましたが、ご飯と掃除は全て母がしてくれました☺️
その後家に戻りましたが、食材の買い物は全て主人(コープも使いながら)、夜間授乳は完ミだったので基本私、たまに主人(でも必ず一緒に起きてくれてました)。
掃除機はロボットに任せ、皿洗いは食洗機。
洗濯は主人と一緒にしてました☺️当時は縦型乾燥機付きのだったので、タオル類は乾燥機です。(今はドラム式買って一式乾燥までお任せです)
手が回らないなら機械に頼る一択です!
数十万お金捨ててでも価値があると思ってます。
唯一ご飯作りだけは私の育休中の息抜きで何故か真面目にしてましたw
今仕事復帰してからミールキット使い始めましたが、お金に少し余裕があるならこれも手です!
ワタミすごく美味しいですよ✨
あまり泣かない子だったというのもありますが、ぐずってもやる事終わるまで放置してましたね🤔
元々の体力、回復具合、赤ちゃんの性格、全部家庭ごとに違いますから、ご自分がきついと思うのならそれが全てですよ☺️
ご無理なさらず!

K.Sママ
お疲れ様です☺️🌱
赤ちゃんにもよると思いますが、私は1歳近くなるまで家事中は家の中で抱っこ紐生活でした😅
ワンオペだったし、両親も遠くツラかったです💦
でもやはり両手が塞がるのがストレスだったので抱っこ紐しながら掃除機かけたり、料理作ったり、手で抱っこして立ちながらユラユラしてTV見たりしてました〜😅
まだ生後1ヶ月でしたら、オルゴール流すとかメリーとかで気を引いてもダメですかね?💦
産後は私もイライラしてたので、よくスマホでオルゴールミュージック流してましたよ😌
-
K.Sママ
ちなみに…
めちゃくちゃすぐ泣く子でした‼️- 2月28日

はじめてのママリ🔰
ワンオペでサポートないと本当にツラいですよね😵💫
それでも抱っこ紐で熟されてたのがすばらしいです🥺
抱っこ紐をまだうまく使い熟せてないのでこれから有効活用していきたいとおもいます!
うちの子は立ち抱っこをすごす求められて、それ以外はあまり通用しません😓笑
メリー小さいのしかないので大きいのを検討してみようかと思います🤔
ありがとうございます✨
コメント