
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますよわかりますよ笑
私も苦手、娘たちは得意です😂
咄嗟に庇ったり守ったり動けないんですよね笑
ジャングルジムから落ちてきてもたぶん咄嗟に助けれません笑
ブランコもどこをどう気をつければいいのかとドキドキします。笑
夫にはよく動きのセンスが無さすぎると言われます😂笑
できる人からはこの悩みはおそらくわからないのでしょう。笑
ご主人も割と高い頻度でお休みかぶるなら無理に行かなくてもいいかもですね!
うちは休み被らないので1人で娘2人連れてって必死に汗だくになりながら見守ってます。笑

はじめてのママリ🔰
運動苦手でも公園で遊ばせてる方たくさんいると思いますよ😄
一緒になって何かしなきゃと思うから運動苦手、外遊び苦手と感じてしまうのかもしれません。
ただ見守って安全に遊べてるか見てるだけでもいいのでは?
砂場遊びとかもありますし✨
子どもが外を望めば私は極力連れて行ってあげた方がいい気がしますが、お子さんが望まないなら無理しなくていいと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
一緒になってって思うからいけないのですね💦
見守りだけでも良いのですね🥹
外に子供は行きたがるから、連れていこうと思います。ありがとうございます🙇♀️- 2月27日

はじめてのママリ🔰
公園連れてって見守ってればいいと思いますよー!!
それと怪我ぐらいみんなしますよ✌︎
男の子なんで多少傷があってもおりゃぁーって感じで遊んでるくらいがちょうどいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
見守ってばいいんですね(^^)
はらはらするかもですが、見守ろうと思います(^^)ありがとうございます。- 2月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹気持ち分かってくれる方いて、安心しました😢
外に行かなければ、良いという方多いとは思いますが、、やはり弱味を分かって欲しくて、投稿しました🙇♀️
いくら運動苦手でも、努力しないと子供が可哀想ですよね…😢🙇♀️