生後4ヶ月の新ママです。お子さんの一日の流れや着替えについて教えてください。リズムを整えるための工夫や寝る時と昼間の服の分け方についても知りたいです。
生後4ヶ月の新ママです。
皆さんのお子さんの一日の流れってどんな感じですか?
朝と寝る時お着替えしますか?
8〜9時起床→カテーン開ける、出かける時のみお着替え
一人遊び→午前中朝寝40分
一緒に遊び→午後2回お昼寝 トータル2:30くらい
19時お風呂→20:30寝かしつけ
って感じなんですが…
最近寒くて、日光浴も出来てなくて…
皆さんところはどんな感じですかー??
そろそろリズムをつけたくて、こういう風に工夫してるよっとかあったら教えてください。
また、寝る時と昼間の服って分けてますか?
初歩的ですが教えてください。
- ちびちびママ
コメント
宮田くん
お出かけしなくてもお着替えはさせてあげた方がいいと思います!
あと、起きたら濡らしたガーゼでお顔を拭いてあげるのも良いと思います!
あたを
6時⭐︎起床ミルクあげて〜だいたい二度寝
9時⭐︎二度寝から起床しひとり遊びミルク
11時⭐︎遊び疲れ寝る1時間くらい寝る
13時⭐︎少し遊んでからミルク
16時⭐︎ミルクのんで夕寝
18時半⭐︎起きてあそんでミルク
20時半⭐︎入浴からのミルク
21時から21時半には就寝で朝まで寝ます✨
お出かけするときはだいたい11時のミルクの後におでかけします✨
買い物もお散歩もだいたい11時のミルク後に活動開始します✨
ベビーカーは寒いので、エルゴでダウンケープで30分ちょいくらいは散歩行きます✨
さすがにこの寒波はやめましたが笑
着替えは外に出るときや、よだれで汚れたとき、お客さんが来るとき、お風呂後にしかきがえません👕
-
あたを
あ、工夫ですが、
最近はミルク飲む前にうつ伏せ遊びやおもちゃ遊びしたりする様にしたら、ミルク飲むとコテンっとお昼寝します✨
夜のミルクも19時ころ120くらい飲んで〜
20時半くらいまであそんでお風呂入れて〜ミルクを100から160飲んだら寝ぐずりもなくコロッとお布団行くと寝ます✨
ちなみに寝るときにはおやすみホームシアターをつけてあげてます✨- 1月14日
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
同じ月齢ですね♡
私もお出かけか、来客の着替えのみです(o´∀`)ノ
起床の時って、カーテンとか開けてますか?
ダウンケープいいですね♡
うちはなかなか寝てくれなくて苦戦してるんですが、今日同じようにお風呂入る前と入った後遊んでたら早く寝てくれました♡
コロッと寝るの羨ましいです♪
ホームシアターいいですね♪そのしてから寝つき良いですか?気になってはいるんですが、なかなか費用もかかるので勇気が出なくって。笑- 1月14日
-
あたを
寝室は陽が当たらないので、リビングのハイローチェアでミルクをあげてからまた寝室に戻る感じです✨
リビングは日当たりがいいので明るい感じです✨
ダウンケープは風が強くてもフードで隠せるし、肌に密着してるから寒い日のお散歩には重宝してます✨
長時間は腰がくだけますが( ̄- ̄;)笑
うちも寝かせよう寝かせようとしてた時期があるんですが、遊んでぐずり出したら眠いか、ミルクってことに気がついて無理やり寝かしつけるのはやめたらコロッっと寝てくれる様になりました✨
眠りにつく寸前はモゾモゾしてうっ〜って少しなりますが、横に添い寝して背中トントンして5分くらいです笑
ホームシアターはディズニーの購入してからは壁に写るのをみながら音楽かけてるとよく寝てくれるきがします✨
何より私がリラックスして癒されちゃってるかもです笑
でも私がリラックスすると赤ちゃんもリラックスしてくれるきがします✨
しかも長い期間使えそうなのでオススメです✨
友人が出産したのでホームシアタープレゼントする予定です❤️- 1月14日
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
なるほど🤔参考になります♡
ダウンケープ私も見に行ってきます♪うちの子抱っこ紐大好きなので、喜ぶかもしれません(o´∀`)ノ
私も寝かしつけに大苦戦してまして…寝ぐずりがひどく😰けど、そーいう風に寝る空間を作ってあげるのいいですね♪
旦那さんに相談して買ってもらおうかな笑♡
気は早いですが、二人目にも使えますしね♪- 1月15日
さや☆たん
うちは適当なので参考になるかわかりませんが
8時 起床、カーテン開けてリビングに連れていきオムツを替えて少し遊ばせる。
そのあいだに私は離乳食と朝食準備
9時 離乳食
10時から11時 ひとり遊び
12時 ミルク飲んで1時間ほど昼寝
14時 また昼寝するときもあります
16時 ミルク
18時 離乳食
19時 お風呂
20時半から21時半 ミルクで就寝
14時の昼寝がない時は16時過ぎに夕寝しちゃいます。
お出かけは週に2回ほどです😊
出かける予定がない日はパジャマのままです!
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
朝が一番機嫌がいいですよねぇー♪私もその間に家事を!
お出かけは週2なんですね!私も寒いとばかり思わずにたまには出ましょうかね♪
パジャマのままの方がいて心強い。笑
ちなみに、パジャマの上に何か羽織ってますか?- 1月14日
-
さや☆たん
午後は結構付きっ切りになる感じですよね💦
お出かけは夫が休みの時にしてます😊
車で移動できるので😊
パジャマのほうが動きやすそうです。笑
上にはなにも羽織っていないです。
部屋の温度を24か25度に保っているのであったかいです☺️- 1月14日
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
やっぱりそーですか?午後はあんまり何も出来なくて(꒦ິ⌑꒦ີ)うちの子だけやと思ってました。笑
旦那さんがお休みの週末にうちもお出かけしてみます♡
私も羽織ってなくて、部屋を暖房かけてるんですが、心配になって♡安心です♪- 1月14日
-
さや☆たん
ずり這いができるようになり色んなところに行くので見ていないと危なっかしいです😭
お出かけ楽しいですよ❤️
暖房かけてあったかいなら大丈夫だと思いますよ☺️
心配になりますよね♡- 1月14日
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
確かに、ずり這い…今後さらに大変になってくるんでしょうね(꒦ິ⌑꒦ີ)
お出かけ楽しみです♪最初は旦那さんと慣れてどんどん行ってみます♡
そーなんです(꒦ິ⌑꒦ີ)皆さんどーしてるんだろって思って。
育児本はなんかあてにならないことが多くって💦実際のママさんの声のがすごく参考になります♡- 1月15日
なち
7時起床オムツ替え
カーテン開けて換気
午前中は比較的機嫌が良く
ひとり遊び
たまに一緒に遊び
9時おっぱいでお昼寝
起きたらお買い物
帰宅後遊んで
お昼寝はさみ
18時お風呂
21時寝かしつけ
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
換気の時って、子供さんどーしてますか?
上着とか着せてますか?🤔🤔- 1月14日
-
なち
換気の時はとりあえずコタツに少し入れておきます(笑)- 1月14日
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
こたつですね♡うちは旦那さんの意向で置いてないんです🤔布団に入れておこうかな。笑- 1月14日
-
なち
うちはコタツしか暖房器具?付けてなくて(笑)
ヒーターもエアコンもなしです(笑)
毛布など被せてあげるといいかもですね😉
うちは寒くても換気は欠かせません🙌- 1月14日
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
コタツだけで過ごされてるなんて素敵です♡うちの場合は私が寒がりで。笑
エアコン、セラミックヒーターをミックスして使ってます💦換気は大事ですよね。
今日の寒波は寒すぎて朝だけ開けて、後は、換気扇回しちゃってます😞- 1月15日
-
なち
エアコンの暖かい空気が苦手で⤵😢
今日はこんなに寒い中
お兄ちゃんのらの試合に行ってきました(笑)
寒くて死ぬかと思いました😱- 1月15日
-
なち
ラグビーの試合です(笑)- 1月15日
-
ちびちびママ
分かります!あのむっとした空気が嫌ですよねぇ…(꒦ິ⌑꒦ີ)
寒い中お疲れ様でした💦大寒波、子供には関係ないですよね、笑
ラグビーかっこいいですねぇ♪うちは女の子なので将来何するか楽しみです♡- 1月15日
そらまめ
うちは、
朝7時 起床
9時 ねんね
10時 お散歩
11時 昼寝
13時 昼寝2回目
15時 夕方寝
17時 お風呂
18時〜19時くらいにおっぱいで就寝
→30分くらいで起きてまたおっぱいで寝る
って感じです!
小刻みにしか昼寝しないので回数が多いです🙄
お出掛けしたりして昼寝が長くなると夜2時間置きとかで起きたりもします🙄
昼間はだいたい3時間を目処におっぱいって感じで、生活リズム安定させてるんですが、中々長く寝ません😓
昨日なんて最高1時間30分しか寝なくて泣きました(私がww)
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊 同じ月齢ですね♡
お昼寝やっぱり短いですか?うちもなぜか40分後に泣いてきて、でも眠たーいって愚図るのでまた寝かしつけが始まります。笑
よ…夜が1時間30ですか?💦私3時間毎でも参ってるのに…😱😱- 1月14日
-
そらまめ
お昼寝短いです😣
長くても1時間ですね🙄
ただ、寝起きはわりといいので、そこはありがたいです❤
問題は夜😨一時期寝てたんですが、最近ダメダメです😭
お風呂を何時に入れるのが一番いいかわからなくて色々試してたら寝なくなっちゃいました😨
今日は1回起きたあと寝てるので大丈夫かな?ドキドキです🙄- 1月14日
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
うちもお昼寝短いです(꒦ິ⌑꒦ີ)しかも、付き添ってないと怒ってくるという…笑
夜泣きが始まったんですかね?私もそろそろなんじゃないかとドギマギしてます💦
昨日は長く寝れてますように♥️- 1月15日
Aya_Y
私も勉強になりました。
ありがとうございます!
お出かけは2日に一度はしてしまってます。
家では着替えれないですよ!
洗い物も増えるし!
長袖ロンパース(太もも丸見え)に、長ズボン履かせてます。でも、これだと一枚なので、スリーパー着せたままにしています。
離乳食が始まると勝手にリズムが付いてくるんじゃないかなーなんて思いながら、、、
寝る時間さえそれなりに守っておけばいい気がしてます^_^
お互い、頑張りましょう!
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
同じ月齢ですね♪
ママさんがどーしてるのかってなかなか聞く機会なくて助かります♪
私も最近うちの子、布団を蹴るのでスリーパー考えてます。ちなみにそのスリーパーは、寝る時も昼間も着せてますか?
寝る時間!そーですね♡だいたい同じくらいなのでそこさえ守っていけばいいのかもしれませんね!
はいっ、頑張りましょー(o´∀`)ノ- 1月15日
-
Aya_Y
スリーパーは寝てるときだけ着せる物ではありますが、、、日中も家にいるときは着せてます。
熱くしすぎるのも嫌なので、程よくって!!
少し抱っこしにくいですがっ。。。!- 1月15日
-
ちびちびママ
一枚分暖かいですねっ♡
スリーパーあるので、今日から着せて見ます(o´∀`)ノ- 1月15日
東條希
同じ息子がいるので、参考になりました!
ちなみにうちは、着替えはしません。
5時起き
9:30、14時.30分昼寝
18:30風呂
19:30おっぱいで寝る
夜中は1時間から2時間半で起きます、、
1人遊びしないし、ご飯も抱きながら食べないとですし、
早く寝ないとぐずるし、朝も電気付けないと泣くし完全に寝不足です笑
お買い物以外日光浴してません。信越なのでストーブ付けっ放しです!
-
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
同じ月齢ですね。
着替えしない方が多くて安心してます。笑
起きるの早いですね💦けど、一番いい寝方だと助産師さんが言ってましたー😊うちはそこまで早く寝てもらう余裕が私にはなくて、寝かしつけても家事をしちゃうと起こしちゃうのでまた一からの寝かしつけが面倒で。笑
一人遊び午前中はしてくれるのですが、午後からは全然ですね(꒦ິ⌑꒦ີ)やっぱり皆さん抱っこしながらご飯食べるあるあるですよね!
いつになったら一人遊びゆっくりしてくれるんでしょうね🤔🤔- 1月15日
ちびちびママ
コメントありがとうございます😊
参考にしますね♪