
コメント

退会ユーザー
毎日同じ時間での服用になります💡
今は2シートで2300円前後だったと思います🤔昔より格段に安くなりました!

はじめてのママリ🔰
毎日同じ時間に服用してますー!
一ヶ月3000円いかないくらいで購入してます🤔
-
はじめてのママリ🔰
時間も同じなんですね🥲
ズボラ女子にできるか不安です、、ルーティン化すればいけるもんですかね?
やっぱ3000円くらいが相場ですよね!月一で病院貰いいくの面倒臭いなーってなりません?🥲- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
平日は仕事、土日は子供たちにおこされるので結局同じくらいの時間に起きてて、必ずキッチンに初めに行くのでその時飲めるようにキッチンにピルだしっぱなしにしてます☺️
割といけてます!笑
今二ヶ月分まとめてもらってて一年経つのでそろそろ三ヶ月分まとめてもらう予定です!
面倒ですがまあ避妊のため&束の間の1人時間なのでそこまで苦ではないです😂- 2月26日

はじめてのママリ🔰
保険効いて、ジェネリックに変更したので月1000円くらいになりました!
毎日飲まないとダメですね。
-
はじめてのママリ🔰
ジェネリックめちゃ安いんですね!てかピルにもジェネリックあるんですね🤣
やっぱり毎日服用必須ですよね、、- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
私はPMSもあったので、それも相談したら保険適応になりました✨
避妊目的だけだと適応にはならないので💦
ジェネリックの前は2000円くらいだったので、半額でびっくりです🤣- 2月26日

とり
避妊目的ピルなら月3000円くらい。治療目的ピルなら保険効くので月1000円くらいです。その他 内診や血液検査などあります。
ピルは毎日同じ時間に飲まなきゃならないです。
はじめてのママリ🔰
時間まで同じタイミングで飲まないとなんですね😣
え!安いですね!2シートというのは1ヶ月分くらいですか?病院に行ってよると思いますが、待ち時間あるし貰いに行くの面倒臭いなーってなるときないですか??ピルだけなら受付で貰えたりしますか?
退会ユーザー
私の通っている病院が妊娠前にもらっていたのが、1シート1ヶ月分で1200円程度でした💡
クリニックとかは、予約の時に薬処方と選択できるところもあります😊私は薬処方ですんなりでしたよ👌