※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子のトイトレが進まず悩んでいます。何かいい方法はありますか?3歳児クラスに入園予定で焦ります。

息子のトイトレをどう進めていけばいいのか分かりません😭😭
2歳になる直前にトイレに興味を持ち始めたので、おまるから始め、今は補助便座ありでトイレに座ることは可能です。
ですが、1日に何回かトイレに行こっか!と誘っても、イヤイヤ期だったり赤ちゃん返りだったりで、ここ半年間はほとんどトイレに行ってくれません。
オムツもおしっこでパンパンになっていても気にならないようで替えたがらず、最近ではうんちが出ていても教えてくれなかったり替えさせてくれません。
先日布パンツだったら不快感あるかな?と試しに履かせてみましたが、あまり効果は得られず…😭
ただ、お風呂で湯船に浸かってる時におしっこでトイレに行きたい!と言うことがたまにあって、出そうな感覚はなんとなく掴めているようです。
なので、部屋を暖かくしてオムツを履かずフルチンで過ごさせてみたらトイレ!と言うかなと思ったんですが、フルチンで過ごすのは嫌なようで、オムツを履きたがり作戦失敗😓
本当はあまり焦りたくないのですが、満3歳児クラスに入園予定で、幼稚園からできるだけトイトレを進めてくださいと言われてしまって…😥
少しでも進めたいなと思うのですが、何かいい方法はありますか??

コメント

mm

オムツ完全撤去しました☺️!!
ダラダラ続いたトイトレが2日で完了しましたよ😘

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オムツ完全撤去は勇気がいりますね😱
    でも2日間って凄いです✨
    その2日間の外出ってどうされてましたか?
    パンツ履かせて着替え持って普通にお出かけしてましたか?

    • 2月26日
ままり

うちもオムツなしにして、お兄ちゃんパンツだ!かっこいー!っておだてて、汚れちゃうからトイレでしようねって言い聞かせました!
2日で完了しました🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日間凄いですね🥹
    1日目の最初の方は何回か漏らしちゃうって感じでしたか??

    • 2月26日
  • ままり

    ままり

    漏らしてましたよ!でも漏らすとやっちゃった…って顔してたので、怒らずに出ちゃったか〜!次はトイレでできたらいいね!くらいの感じで頑張りました😂
    1回でもトイレで出たらめっちゃ褒めて、出なくても座ってくれたらトイレさん喜んでる!○○くるの待ってたんだよ!って誘ってました😂

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子やっちゃったって感じがなく、次のパンツが履けるから嬉しいって感じで😭
    今度はもう少し気長に待つ姿勢で挑戦してみたいと思います!
    ちなみにその2日間以降って夜間とかも完了でしたか?

    • 2月28日
  • ままり

    ままり

    今日履けるパンツもうなくなっちゃった〜とかだめですかね?😂

    夜間は心配で何日かオムツ履かせてたんですが、朝起きて濡れてなかったので夜もとっちゃいました!
    でもやっぱり冬はおねしょ増えました🥹

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次その作戦で行ってみます😆
    冬はおねしょ増えるんですね🤔
    でも息子さん2日間で夜間も取れちゃうんなんて凄いですね!!✨

    • 2月28日
ていと☆

私も息子の入園に合わせてトイトレしましたがもうオムツは一切しませんでした。
あと、妊婦さんで大変かと思うのですがうちは頻繁にトイレに行って座らせてみる。座らせたときの時間も記入、おしっこが出たらそれをメモして大体どのくらいの間隔なのか?というのを記録しました。
トイレに座らせたら子供のお腹軽くポンポンして【あれ?なんかチッチさん(おしっこのことです)がもうすぐ出るかもって言ってるよ】と私が言うのですが始めの頃はずっと座りたがらなかったため、そこは親も一緒に我慢して待ってあげたりしました。
トイトレは子供との共同作業、親の演技と根気で乗りきればいけるとおもいます!!

お腹辛いかもしれませんが赤ちゃん産まれる前に今よりも先に進めるようにお子さま、頑張れ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トイレに頻繁に連れて行きたいのですが、一緒に行こと手を繋いでも抱っこでも嫌がって暴れてしまうので、連れていけずなんです😔
    乗り物が好きなので、シールだったりおもちゃを置いて、おしっこ出なくてもトイレに座ったら貰えるよ、触れるよとしてもダメで💦
    あんまり無理矢理連れて行ってトイレ嫌いになってしまうと困りますし…🥲

    • 2月26日