
コメント

あーぷん
6層は1番ダメだなと思ってます🤨
私も上の子の時に高いけど6層を買いましたが、
6層もあり、吸ってくれるから不快じゃないのか全く進まず7ヶ月頑張りましたが、諦めて普通のパンツにしたら3日で取れました😀
下の子の時は始めると決めたら普通のパンツにしました!プレ前には取れていたので、親は大変ですが、普通のパンツの方が、出たらすぐ足に流れるので1番分かりやすいと思います😀

はじめてのママり🔰
娘は2歳4ヶ月で卒業しました😊
トイレに座るとおしっこは出ますか?
まずはオムツで30分や1時間の間にトイレ行こう!と誘うことからしてました!
うまくいき誘ったときにおしっこが出るようになったら、今度は教えてね!おしっこ〜!って!とそこから言いに来てくれるのを待つようにしてましたが、1時間もたっても言ってこなかったら私から誘ってました😂
イヤイヤ期もあったのでトイレに座るのイヤーとなったら無理に行かせることは辞めてました💦
娘が1番進んだのは、一緒にパンツを選びに行ってからでした😁
全然興味のないプリキュアの可愛いパンツを自分で選びそれを買ってあげて家でそのまま履かせました🙂
ですが即2回とも大量に漏らして😅洗わないと行けないから脱いでーとしてたら、プリキュアのパンツがもう2つついてるやつを1つしか買ってなかったので、もうプリキュアのパンツないよーってなったら狂ったように大泣きして😇次からプリキュアのパンツを履いた際にトイレ行かなかったらおしまいだよって教えたらそっから自分で教えてくれるようになりました☺️
娘の場合うんちのほうが難しく、便秘体質だったので、出る!って時に出ないとそのまま出ることなく病院に行く羽目になっていて😢なのでうんちの時はオムツに変えてました💦
ですがなんと足の踏み台などを考えてたら、一回ちょろっとうんちをトイレで成功できたら、そのままうんちはできるようになりました😊
-
はじめてのママリ🔰
娘さんすごいですね😳!!
何歳からトレーニング始めましたか?
トイレに座る前にはもう出てることが多くて、タイミングが全く掴めずって感じです😱
もう今2回くらいトレーニングパンツ取り替えています😭(30分も経ってないのに結構出てます💦)- 6月18日
-
はじめてのママり🔰
1歳4ヶ月から本当にゆるーくしてました😆娘はなんでも私もやりたい!!って感じだったので、トイレにも興味津々で😅
なるほど💦まだおしっこの間隔が開いてないんですかね💦そうすると大変ですが15分ずつとかトイレに誘ってみるとかですかね😣
一度トイレでてきたりするとそこから30分とか1時間空けてみるとかできるのでまずは、1回だけでも誘って成功する!ってところからですかね🥺
結構お子さんはトイトレに積極的ですか?トイトレって親のやる気もですが、子供のやる気って本当に大事です🥺
1歳4ヶ月からトイトレを始めて1歳8ヶ月までは順調にいってましたが、そこからイヤイヤ期で一切トイレに行ってくれなくなりまたおむつ生活に戻りました😇私もあまりにも泣くのでやる気なくなって😂ふと2歳3ヶ月くらいにトイレ行ってみる?と誘ったら行くー!!ってなり、プリキュアのパンツを買い娘のやる気MAXで即そのまま卒業したって感じなので😂
あまり乗る気じゃないとかイヤイヤってなってるとトイレ=嫌みたいな認識になってしまうので😢- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
始めが早いですね😳!私もそのくらいからチャレンジしておけば良かったなと思いました(^_^;)
30分経たないうちにバーっと出るときと、結構あくときとあって難しいです😱💦
昨日は1時間おきに試してみたのですが、連れてって座って終わって数分後にオムツに出てたって感じでした😅一度トイレでおしっこ出来たら違いますよねヽ(;▽;)
ちょっと連れて行く間隔を短くしてチャレンジしてみます😊🎶
トイトレに積極的なのか分かりませんが、連れていけばトイレ嫌!みたいな感じにはなってないので大丈夫かなと🤣笑
座らせたあと、私が見てるとおろせーって感じで叫びだすので、オムツ取ってくるね〜って言いながらその場から消えると静かにおまるに座ってます🚽
パンツ効果でそのまま進んだの羨ましいです😢息子はパンツ効果難しそうです(TT)- 6月19日
-
はじめてのママり🔰
本当に一度できて褒めちぎり倒せばイケると思います✨なかなかトイレのタイミングって難しいですよね😭初めの頃は教えてくれないんでね😢😢
おまるって手持ちが前にあるタイプですかね😢?私も娘の時おまる(前に持ち手があるやつ)使っていたんですけどめっちゃ後悔しました😭
娘の場合なんですけど、外出してる時もパンツで行こうと挑戦したとき、外出先におまるがないんで、怖くてできないということに陥りました😢
怖くて座れなくて大泣きで、即オムツに取り替えておしっこしてもいいよーといってもトイレでーと泣いて😅なのに怖くてできなくて😓ずっと我慢しているので即家に帰っておしっこさせて💦なので遠出ができなくなりました😭そして1からおまるなしの自分でトイレに座らせてやる練習が本当に大変で😅もう初めから持ち運び補助便座?みたいなのでやればよかったと後悔しました😭😭- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
トイレのタイミングが掴めず今日も終わってしまいました💦
少し座らせて、トイレから出て、パンツ履かせて少ししてパンツにビシャーと出てました😱
ウチにあるおまるは、手持ちが付いていて、慣れたら手持ち外れるタイプの2通りです😊🎶
普段使ってるおまるがないと怖くて不安になりますよね😢
でもそれで遠出が出来なくなったのは辛いですね😫🌨️- 6月20日

男の子4人のママ
うちの3歳次男がまさにトイトレ中です😌
長男の時の経験からトレーニングパンツは使わず、普通の布パンツを使用してます☺️
トレーニングパンツはあまり濡れた感がないので不快にならないからか全然平気でいたので💦
我が家は1時間に1回はトイレに行かせて、忙しい時は布パンツの上にオムツをはかせたりしてます☺️
それでもパンツ自体が濡れるので、次男は気持ち悪いみたいなんで😌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ママさんのやり方で私も試しにやってみます☺️
6層のトレーニングパンツ、4枚買ってしまったので、とりあえずそれも使ってやってみます😅💦- 6月18日
-
男の子4人のママ
ちなみにトイレに行ったらおしっこ等がでたでない関わらず、座れたら小さいシール、おしっこ等でたら大きなシールを渡してトイレの壁に貼ってる紙にペタペタしてもらってます☺️
トイトレ大変ですが、ずっとオムツではないと思うので焦らずゆっくりで大丈夫ですよ😌- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
シール作戦良いですね☺️チャレンジします!
オムツ取れてないと幼稚園入れないのかなって焦ってます😭😭- 6月18日
-
男の子4人のママ
幼稚園の方針次第ですよね💦
うちの園は入園時点でオムツが取れてなくても大丈夫でしたが、園によってはトイトレ終わらせて下さいってとこもありますよね😓- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
幼稚園の方針次第なんですね😭
教えてくださりありがとうございます😭- 6月18日

♡
最近3歳の娘がオムツ卒業しました😌
お家ではトイレに座らせればおしっこするのですがなかなか自分からしたい!とは言ってくれずトイトレのパンツも全く意味なかったです😔
幼稚園の先生に普通のパンツを持ってきてください。と言われてからは自らトイレに行き1週間で卒業しました😳
-
はじめてのママリ🔰
トレーニングパンツ、あまり意味ないんですかね😢💦
オムツ外れてなくても幼稚園入れますか?😢- 6月18日
はじめてのママリ🔰
普通のパンツだと、床とかビチャビチャになりますよね?😱💦
あーぷん
なります!そこさえ怒らずに頑張れれば早かったです!
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
怒らずに頑張ってみるしかないですよね😅
チャレンジしてみます🎶