![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が麻雀に行くのにイライラしています。自分がワンオペで大変なのに、旦那は頼れる存在で羨ましい気持ちも。この感情はおかしいでしょうか?どう思いますか?
昨日3人目を出産しました。
わたしの入院中は上の子2人は旦那が休みを取ってみてくれる予定です。
今日、上の子2人が旦那の実家に泊まりたいと言ったらしく、お願いすることになったらしいのですが、旦那は朝まで麻雀に行くらしいです。
麻雀するための休みじゃねーよ!笑
とイライラしてしまいました。笑
私はいつもワンオペなのに、旦那は頼るところがあっていいよなーと羨ましい気持ちからのイライラもあるかもしれません。。
妻の入院中に子供を実家に預けて麻雀に行く旦那にイライラする私っておかしいですか?笑
産後で少し情緒が不安定だからなのか、おかしいと思う方が普通なのか、、
まあ普通なんてなくて、自分次第なのかもしれませんけど、、😇
みなさんならどう思うか教えて欲しいです🙇🏻♂️
- ゆう(1歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
![るん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん、
おかしくないです!
ほんとなんの為の休み😱
我が子の面倒くらい自分でせぇ!って私ならブチ切れます笑笑
泊まるのはいいと思いますが朝まで遊びに行くのは違いますよね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普段から朝まで麻雀、このあとそれが何日も続くなら腹立ちますが1日ぐらいいいかな。と思います。
コメント