![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子は早生まれで大きめ。外見は大きいが行動は幼い。周りからの言葉に悩みつつ、自然な成長を尊重している。将来の対応に不安を感じている。
子供が早生まれで大きめな方いらっしゃいますか…
長文です💦
やがて3歳の息子がいます。
2歳になる前くらいから小児科でもサイズ感は年少さん!と言われて来て確かに保育園でも同じクラスの子と並ぶと頭1つ大きいです💦
見た目はかなり大きいのですが3月末生まれの早生まれも早生まれな息子…
お喋りは割とできますがやっぱり行動は同学年の子よりも幼いです😞
有料のキッズパークみたいなところに行けば2歳なりたての頃から、ここ3歳までなんですけど〜と強めママに指摘されたり…(直接言う感じではなく周りのママ友に言う感じで言われる)
運動会で泣いて抱っこされると、大きいお兄ちゃんも泣いてるね〜と言われ…
買い物に行ってグズって泣くので抱っこしてたらお節介おばさんに、お兄ちゃんなんだから歩かなきゃ!と言われ…
見た目と中身のギャップ?に色々な事を言われてきました💦書けないような事もあります💦
なんとかしっかりさせなきゃと思った時期もあったのですが色々と思い直して無理にしっかりさせることは辞めました🥲
それでも最低限のマナーややっちゃいけないことは思いっきり怒りますが、これでいいのかな?と心配になるときがあります😞
大きくなるにつれて気持ち的?中身的?に追いついていけるのでしょうか?
小さいうちは投げられる言葉を受け止めるのは私でしたが、これから先本人へ私が受け止めていたような言葉を投げつけられるようになってしまうのかと考えてしまいます💦
- ママリ(4歳10ヶ月)
コメント
![TAYO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
TAYO
うちには1月生まれの息子がいます😊同じ学年で、しかも双子ちゃん妊娠中ですか?!
一緒すぎてついコメントしてしまいました🥰
なかなか心無い方多いですね……
うちの子もですが、やっぱり早生まれはまだ幼いですよ……!!いくら身体が大きくても中身は同じ学年の子とはやはり違います💦
息子さん100cmくらいあるんですかね💕?
年少さんになったら、だんだんと周りとの差も無くなってくると私は思ってます😊
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
めちゃくちゃ分かります😭
息子も3月生まれですが0歳の頃から大きく、今は年長ですが50人中トップ3に入るってこの前先生に言われました😂
本当、体大きくても精神年齢は年相応だからやってることは幼く見えちゃうんですよね😭
私もそれでよく嫌な思いしました…
背中に2歳です、3歳ですって貼り紙しておきたかったくらいです😂笑
年長になってしっかりしてきたみたいで、今は何年生?って聞かれて、幼稚園っていうとしっかりしてるねー!って言われるようになりました😅
-
ママリ
わかってくれる方が居て嬉しいです😭
そうなんです!体は大きいし傍目に見たら大きな子が幼い感じだな〜な感じになってしまって🥲
もうすぐ3歳なんだからね(まだ2歳です)とかアピールしなが遊びたいなと思ってしまいます😞
うちの子もしっかりしてるねと言われるようになるでしょうか…🥹少し安心します💦- 2月26日
ママリ
すごい!どっちも同級生ですね😳
周りの子に同級生って居なくてびっくりです✨
結構言われちゃうこと多いです💦キッズパークの時は本当にびっくりでした🥲2歳だし!!って感じです😂
この間100cmこえました🦒体重が17kgあって小児科の先生曰くかなりの筋肉質なので見た感じさらに一回り大きく見える(ごつい?)ので年齢不詳幼児になってます😱
TAYO
近くに住んでたら友達になりたいくらいです〜🥰💕
そのくらいの身長体重の子なら同じクラスにたくさんいます!!その子たちは早生まれじゃないですが、ぜんっぜん気にすることないですよ☺️我が子も95cmはあるので、そんなに変わらないですよ。
息子さんが今後、そんな心無い言葉言われて傷付くのが心配ですが、そんな人たちごく1部です!!
とっても元気に健康に育ってる証拠です✨