※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぬ
家族・旦那

旦那に子供を預けるとお金がかかります🥲うちだけでしょうか?みなさんの…

旦那に子供を預けるとお金がかかります🥲うちだけでしょうか?みなさんのところはどうですか?

明日、私が友人と出かけるため旦那に子供たちを任せます!
旦那は普段から育児をしてくれるので任せるのは大丈夫です。むしろ出かけておいでと言ってくれます。

ただ、旦那に子供を任せるととにかくお金がかかります。
家で子供を見るのが嫌らしく、たいていイオンに行きます。
有料の遊び場に行ったり、ゲームセンター行ったりガチャガチャやったりして外食して帰ってきます。服など買ってくることもあります。
また、なぜかいつも旦那の友人(独身の方)か義両親に声をかけてます。人がたくさんいた方がいいと言ってました。

旦那に任せる日は3〜5千円ほど渡しておかないといけないので育休中で節約してる身としては痛い出費です...
ただ、任せている身としては言いづらい...

みなさんのところはどうですか?

コメント

🌸

うちも旦那に任せて出掛けることよくありますが、うちの旦那は家から出ないです😂

だから2人連れて出る大変さ分かってなくてモヤモヤします笑

毎回その出費は痛いですよね💦

  • すぬ

    すぬ

    うちと真逆ですね😳😳
    外出るの面倒なんですかね😂
    育休前に体調不良の息子を休みの旦那に任せて仕事行ったら、昼食に宅配のドミノピザ頼んだって言われて目玉が飛び出そうになったことあります🤣

    • 2月24日
  • 🌸

    🌸

    面倒みたいです🤣
    それで子供みるの楽勝👍みたいに言うからイラッとします笑
    出ても庭かコンビニ、ドライブスルーとかですね😅

    旦那さん、ここぞとお金使ってる感ありますね😂💦
    ピザ食べたくなりました笑

    • 2月24日
ママリ

見ててくれるだけありがたいし、子どもを見ててくれた保育料だと思って必要出費と考えます🤣

  • すぬ

    すぬ

    一時保育預けるよりは安いですもんね🤣
    旦那に任せてお出かけはしたいけど出費が勿体無くて結局あんまり行けないです🥲

    • 2月24日
yumi

確かにお金かけないでみろよ!とかちょっと思ってしまいます!🤣
公園とかで遊べばお金かからないですもんね〜
でもみてくれるからいちいちうるさく言えない気持ちも分かりますー💦

預けることって沢山ありますか?
そんなにないんだったらもう我慢しますかね!😭

  • すぬ

    すぬ

    今は月一くらいです!
    やっぱ我慢ですかね😂
    子供が体調不良の時に旦那に子供任せて仕事行ったら昼食に宅配ピザ頼んでてひっくり返りそうになりました🤣🤣
    なんであんなに財布の紐緩いのか不思議です...笑

    • 2月24日
♡

家庭のお金ではなく、すぬさんのお金から払うんですか?🥺
それなら嫌ですねー笑
義両親に声かけるなら義両親に全部払って貰えば良いのに😝💗
うちは、預けた時出かけると行っても公園行って、3人で夕飯の買い物して、家でご飯作って、食べてるからそんなお金かかってなさそうです🤗✨
でもガチャガチャとかおもちゃ買ったりわたしより財布の紐緩いなとは思います笑
パパたちは普段一緒にいないから買ってあげたくなるんでしょうね☺️

  • すぬ

    すぬ

    家計からです!旦那には相場より多めのお小遣い渡してます😂!
    義両親呼ぶ時はご飯は出してもらってます!
    家でご飯作るとかすごいですね🥺!!
    かなり財布の紐緩いです😂ゲーセンとかガチャガチャ、おもちゃとか何でも買ってきます😂
    たっかいお子様ランチとか食べてきて家計から請求されるので痛いところです😂

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

夫が家事できるので、何もせず家出でも、栄養考えてご飯作ってくれてるので、お金を使うことはあまりない感じがします🙋

はじめてのママリ🔰

お金かかるでしょうがお子さんはパパとのお出かけはさぞ特別感があって楽しそうだなと感じました🤭✨

mama

上の子が1歳半の時.初めて旦那に任せて友だちと遊びに行ったら.帰ってきたら室内用の滑り台付きジャングルジムを買ってました😂笑 その後もプラレール(〇〇セット系)などなど...帰ってくるとおもちゃが増えていました‼︎
旦那のお小遣いで買っているので.ご自由にどうぞです😆笑
最近は.公園に連れて行くことを覚えたみたいです 笑
お金はお小遣いで事足りるらしく渡してないです‼︎(一応毎回声はかけてます)

はじめてのママリ

うちの旦那は基本公園しか行かないですね!
そしてスーパーやダイソーに寄る事もあるみたいですが、何故かお小遣いから払って帰ってきます😭
家族カード持ってますが💦
か、義母宅行くか…義母宅だとお金は払わないのでお金掛からない感じです!

2〜3ヶ月に1回ならそのお金払いますが、1ヶ月に1回となるとちょっとその金額考えちゃいますね(;_;)
お金渡さないと何か言われちゃいますかね…