4歳半の息子について相談です。吸指や礼儀作法、コミュニケーションなどに課題があり、保育園や家庭での対応に困っています。どう接したら良いかわかりません。
【4歳半の息子(兄)について】
息子について、気になることがあるので
相談させてください。
・指を未だに吸う
・「ごめんなさい」「ありがとう」言えない。
・自分の言いたいことが私やパパに1.2回で伝わらないと号泣
(言葉の言い間違いや何言ってるか聞き取れず聞き返しても号泣)
・話しかけても無視→何度話しかけても無視
・急に泣き出す→目の前にあるものを投げたりする
(ご飯中だと皿投げる。下の子が目の前にいると下の子を殴る)
・保育園行きたくないと未だに大泣き(ほぼ毎日)
・うんちやおしっこ漏れても言わない
細かいこと他にも色々あります。
どう接していいか分からずにいます。
小声で話しかけてみるとネットで見て実践するも
「聞こえない!なんて?」と言って大泣きします。
- いちご(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
もうされてるかもしれませんが……
発達相談などに行って専門家に聞いた方がいいと思います💦
陽彩
コミュニケーションが苦手なのかなとおもいました。
言葉の発達は遅かったでしょうか?
お子さんの困り感を感じますね💦
何か保育園からお友だちとのコミュニケーションについて言われたことはないですか?
-
いちご
言葉は一般的かと思います。
友達と遊んでる時もあるそうですが、
突然泣き出す…というのが多々あるみたいです。- 2月24日
-
陽彩
突然泣き出すというのが心配ですね💦
早めにどこかに相談に行かれた方が良いと思います。- 2月24日
-
いちご
突然家に帰りたいって思って泣き出すみたいです…
- 2月24日
-
陽彩
子どもに関わる仕事をしていますが、小学生になったら不登校になる可能性もあると思います。
お仕事も忙しいかもしれませんが、どう接して良いのか分からないのであれば、お子さんを優先して専門機関に相談に行ってくださいね。
これから大きくなるともっと困ることが増えてくるかもしれません。
その前に今から対応しておく必要があるかもしれませんね。- 2月25日
退会ユーザー
市の療育センターなどには相談されていますか?
我が子もそうですが、具体的なアドバイスをいただけるかと思います🙂
言語化が苦手
→自分で気持ちを上手く伝えられないから、気持ちを代弁(誘導)してあげる。
上手く伝えられないから、癇癪に繋がりやすい。
話しかけても無視
→聴力検査に問題はないか。
問題はなくても、聞こえにくい場合がある。
登園渋り
→原因を探してみる。
人間関係、行事への参加など苦手なものはないか。
-
いちご
市の療育センターに行ってる時間ないので相談は出来ずにいます。
気持ちを代弁してあげてそれが間違っていると号泣。もう話を聞いてもらえません。
聴力検査には何も問題ありませんでした。
登園に関しては家にいたいが理由だそうです。。。- 2月24日
ママリ
特性がありそうですね。うちの上の子も発達グレーで、まだ検査はしてないのですが、似たようなところがあります。
うちはADHDを疑ってますが、読んでいていちごさんのお子さんは自閉傾向が少しあるのかな?と感じました。
うちの子も、幼稚園に入園してから登園しぶりが二学期まで毎朝続いていて、しんどかったです。うちの子も、ママと離れたくないから家にいたい。と言っていました。
自宅で解決策も無い状態でお手上げなら、やはり専門のところに相談してアドバイスをもらった方が良いと思います。
行く時間がないのは分かりますが、、。息子くんも今の状況にどうにも出来ない気持ちもあるだろうし、困ってると思います。困ってる子供のために何ができるか、行動できるのは親御さんしかいないので。。
とりあえず、電話だけでもしてみるのはどうでしょうか?
市によっては、市役所で発達相談している間、下の子などを預かってくれる所もありますよ!✨
それに、下の子がいても大丈夫なように、広い部屋を用意してくれる所も多いですし。
行くのが大変なら、訪問してくれる保健師さんもいるかと思います😊
大変なのは私もそうなのでとても分かりますが、ぜひ息子さんのために出来ることをしてあげてほしいです…!
-
いちご
市役所の電話対応時間は仕事で…
なかなかかけられないんですよね。
平日は19時頃だったら電話出来るんですが、その時間もう窓口終わってますし…
土日祝は電話通じませんしね…😂
平日夜、土日対応してくれる所なんてないですよね😭😭- 2月25日
いちご
相談に行くにも子ども2人連れて…
と言うのがしんどいのでしていません。。。
退会ユーザー
電話だけでもしてみてはどうでしょう🤔
保健センターや市役所の子育て支援課、どちらでも構いません!
うちは2歳差兄弟で、上の子が3歳の時困り事があり電話して保健師さんに相談に乗ってもらったり一時期実際に療育に通ったりしてました。
何かあったらこれからの関わり方も分かって今よりも楽になる可能性の方が高いですし、早ければ早いほどいいと思います。
何も無かったならそんな時期なのね、とも思えますしね。
子2人連れて行く一時的なしんどさと、これから継続的にお母さんも息子さんもしんどい思いをするの、どっちを取るか、ですよね……
いちご
1度保健師さんに相談した時に
仕事辞めて子供ともっと向き合えって言われた事もあって相談する気にもなってないのも本音です😅
時間ある時は平日19時頃
土曜日隔週、日曜日ですが
支援課や発達相談窓口の電話対応時間にかけられないんですよね😂😂
仕事しないと生活出来ないしで…