
コメント

はじめてのママリ🔰
ままがあげるのは嫌がりますか?😭
自分でちゃんと食べれないといけないような歳でもないですし、投げるようならスプーンなど渡さず食べさせます😅
はじめてのママリ🔰
ままがあげるのは嫌がりますか?😭
自分でちゃんと食べれないといけないような歳でもないですし、投げるようならスプーンなど渡さず食べさせます😅
「憂鬱」に関する質問
生後1ヶ月の様子について、同じような方いますか? だんだんと落ち着いてきますか? 睡眠時間が12時間前後と短く、 起きてる時間はずっとグズグズ泣いてます。 機嫌良く起きているのは1日のうち5-10分くらいです。 日中…
学童が原因の学校への行き渋りについて。 新小学生1年の娘が毎朝登校時に泣いています。 一人ではまだ登校できないので連れて行っているのですが、校門まで着くともう大泣き。毎朝校長先生が校門に立っているのですがそ…
自分たちが若めの親なことは自覚してるけど、子供の付き添い登校のときとか授業参観とかそんなあからさまに皆見なくてもいいと思う😇保育園も通い始めはよく見られたから慣れたけどさ😇PTAとか憂鬱だあ
ココロ・悩み人気の質問ランキング
おもちほっぺ
私があげる分には嫌がらないんですが全部食べ終わるまでやるのは辛くて💦
手掴みだと毎度
手についたら、手についたー!まま拭いてー!ってなるんですよね…😭
はじめてのママリ🔰
スプーン渡さず食べさせますは手づかみ食べじゃなく、親が食べさせますって意味です😊✨
言い方がややこしかったですね😭
確かに全部食べ終わるまでやるのは辛いですよね😭
途中までスプーンで自分で食べさせて、投げたらスプーンだけ取り上げてご飯は親があげるのはどうですかね?😭
何度も繰り返し注意されてやらなくなる子も中にはいるんだと思いますが、必死にやめさせなくてもそのうちやらなくなるのでうちは何度も注意するのが大変なので私か主人がずっと食べさせてました😂
おもちほっぺ
なるほど…!投げたらスプーン取り上げて親があげるのいいですね…!
うちもそうしてみようかと思います!☺️
詳しくコメントして下さってありがとうございます😭
早く乗り越えられるように頑張ります🥹✨
はじめてのママリ🔰
うちもまだまだ集中力切れてしまったり偏食もあるしで大変です😂
一緒に頑張りましょう〜🥺✨