

はじめてのママリ🔰
夜だけセルフねんねしてくれます。
うちは指しゃぶりを覚えたその日から、お風呂→授乳→指しゃぶりしながら1人でねんねしてくれるようになりました!泣いた時は抱っこしないとダメですが😫
ネントレとかしてるわけではないので、コツとかじゃなくてすみません🙇♀️

ママリ
泣かせても放置してました😊
セルフねんね楽ですよ🤣
コツは…いくら泣いても構わないように気持ちを強く持つことですかね笑

ひろ
泣いててもです。せいぜいトントンとか腕枕くらいですかね…🤔
単純に泣き止むの待ちする感じです😂

ままさま
二人目のときは泣いててもすぐ抱っこせず放置してました!
昼間は特にたくさん泣いてた方が体力使うかな?なんて思ってました🤣
夜は授乳で寝るときもありましたがお昼寝はセルフで寝るようになってました!

まりりん
最初は泣いてると抱っこしてまた寝かせてとかしてましたが、だんだん泣いてても少し様子みてたら寝ることが多くなったので、酷い泣き方ではなかったら放置してます☺️
モニターで常に様子は見てるようにはしてます^ ^
セルフねんねを2ヶ月ごろ習得したのですが、それのせいか今はあまり1人でも泣かずに後追いとかもしないです😭
コメント