※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
お仕事

夫が会社で苦労しており、借金の返済のために会社に縛られている状況で精神的に追い詰められている。辞めたいができず、心配している。

質問ではなく愚痴です
解決できないことって分かってるのでここで吐かせてください


夫の会社の事で最近悩んでいます
夫が働いている仕事は左官屋さんで友達の紹介で入りました
ですがその友達は奥さんの実家の近くに住むことになり遠くに引越し辞めることに
残された夫はそのまま働き続けて2年ぐらい経ちます
ここからなのですが
その会社はボーナス無し交通費なし作業着作業道具ももちろん自費
家からはバス→電車→バスで片道1時間半ぐらいかけて行ってます
夫は今行ってる現場の職長をまだに1年ぐらいしか経ってないのに半ば強制でさせられ
次の現場も(4月ぐらいから)職長をしろと言われ
夫は嫌だと言っているのですが社長が「金借りてる分際で何言ってるんだ」と
昔夫は事故をしてしまって(乗ってた人は無事です)その時保険に入ってなく会社に借りました
月5万返していってて借金を月5万返していったら来年3月ぐらいに完済すると言っていますが
その間会社の言いなりにならないといけないんでしょうか
お金を借りてる私達がいけないのはわかってます
でも強制的に職長をやらされて給料も上がらない残業代もない
もし現場で事故があれば全て夫の責任になります
夫は精神的にもきていて「俺いつか自殺するんちゃうか」と笑いながらですが言っていました
辞めたくても完済してないので辞めれない

誰かにお金を借りることも出来ないので返済しきるまでその会社で働き続けるしかない……
夫は笑いながら言ってましたが本当にそうなるんじゃって
考えたらいけないんですが頭をよぎってしまいます

コメント

はじめてのママリ🔰

残業代に関しては記録を残しておくといいと思います。1ヶ月分でもたまったら労基に相談で🙋‍♀️私なら然るべき措置をしてもらうかなと思います。

働き続けなくても良いと思いますが。お金を返すことと働く所まで決められてるんでしょうか🤔

  • ゆー

    ゆー


    去年までは毎日遅くまで仕事してたのですが
    最近は現場も終わりかけで同じ現場の人達と一緒に帰ってるみたいで今からでは残業代は無理かな……と

    お互い手に職もないので夫は未経験でも雇ってくれる所を探したりはしてますが
    結局完済するまで今の会社は辞められない と探すだけで終わってます

    • 2月23日