
仕事について悩んでいます。長くなりますが、自分の考えが分からなくな…
仕事について悩んでいます。
長くなりますが、自分の考えが分からなくなってきたので気持ちを整理したく書いてみます。
【今年5月】
勤務先(前職)が2ヶ月後に倒産すると通告される。
ここから転職活動スタート。
【7月】
通告通り、会社都合にて解雇。
保育園と学童の退所問題があり、とりあえず次の仕事を決めないといけなくてあせる。
期限ギリギリで家族経営の会社の事務職の内定を貰う。
【8月】
今週から勤務スタート。
週3✖️5時間のパート、前職より勤務時間は少なくなり収入は減るものの、今後事務職で働きたいと考えていたので経験を積みたい気持ちもあり入社。(私は事務未経験)
入社してみると、先輩社員があと数日で退職予定であること、今後は自分ともう1人の新人パートで事務をしていくことが知らされる。
会社の雰囲気もあまり良くない…と知らされる。
それでも頑張るしかないか、と考えていたところ
前職で一緒に働いていた社員さんから
前職と同業種の会社の求人を紹介されました。
(まだ仕事決まってなければ紹介できるけどどうですか?という感じでした)
正直なところ、紹介された会社が気になっています。
条件次第ではあるので、今もう新しい勤務先に勤めてる話もした上で仕事内容や時給などの条件を教えてほしいとお願いしたところです。
【相談】
こんなすぐに辞めるって非常識なのはわかっているのですが、もしあらゆる面で条件が良かったら紹介された会社に転職しても良いでしょうか…
前職では月10万程度の収入、現職は月6万程度の収入になりそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
全っ然良いと思います😊✨
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
もし、今の仕事辞めるって決めた場合
どういう言い回しで退職希望を伝えるのがベストだと思いますか😢?
はじめてのママリ🔰
正直に話す必要はないので、家庭の都合で仕事を辞めなければいけなくなりまして…とかで良いと思います!!