※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ🐤
子育て・グッズ

上の子の保育園の開所時間や異動先の通勤時間、内定をもらった保育園の環境、上の子の発達面、下の子の保活について悩んでいる女性からの相談です。

不安を感じやすい子どもの、保育園について質問させてください。

夫婦ともに小学校教員
現在は育休中で4月から復職予定でいます。

この度、兄弟別園ですが保育園の内定をいただきました。
兄は、小規模保育園から3歳クラス以上ある保育園への入園となります。

そこで悩んでいることが...
①上の子の保育園の開所が7:30〜で、今は始業時刻ギリギリ間に合う。2年後の異動先が、通勤時間が45分以上かかってしまうと仕事に間に合わなくなる可能性が高いです。

②内定をもらったのは第二希望の新設園。クラス16名に担任2名。ゆったりとした雰囲気の園です。
第一希望の園は7:15〜大規模保育園で、3歳クラスは15名、担任1名+年度はじめに補助の先生1名で幼稚園教育に力を入れている園です。

③上の子は、1歳10ヶ月から保育園ですが、今まで一度も園で発語なし。でも、お友達と遊ぶと表情が緩むことも。
家ではおしゃべり好きなことから、発達センターへ相談すると「不安を感じやすい子ども」とのこと。いわゆる繊細な子ども、と見立てがあります。
確かに、親の前でも初めての活動には固まってしまう傾向が強いです。

④下の子の3歳から保育園をどこにするか。3歳クラスにも入りにくい地域ことから、1歳2歳の間に転園を出そうと思っています。

上の子のことを考えると今決まった園が良いと思いますが、異動がどこになるか、そんな中で下の子も転園しても大丈夫か心配になります。

勤務時間、上の子の発達面、下の子の保活と重なり
頭の中が混乱しています💦

同じ教員の方、子育て中の方、発達に心配をもつお子さんをもつ方、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

長文をお読みくださり、ありがとうございました😊

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも両親共に小学校教員で、通う園が7:30からなので私は間に合いません💦

色々調べてみたところ、私が働く都道府県だと、30分ゆっくり出勤して30分遅く帰るような感じに勤務時間を動かせました。
また、15分ゆっくり出勤して休憩を15分けずるみたいな方法もありました。

ただ実際、私は8:10出勤の8:10朝自習スタートなので、学担をしていたら15分ゆっくりとかは現実的にできるわけがなく、級外じゃない無理だなって感じです。

友達は、8:30から勤務できるように異動調書を出す時に管理職と相談して、級外で復帰しましたよ。

私は8月復帰なのですが来年度末には必ず異動なので、異動調書に送り迎えの時間の関係上、通勤時間の短い学校にしてもらいたい旨と、できないのであれば、時短や勤務時間の変更を希望があること、また勤務時間を変更しても支障がないように正採教員の級外枠がある学校への異動を希望すると書くつもりです。

主人は、子どもが在園中に管理職になりそうなので、そうなったら送迎の当てにはならず、とにかく自分が園の近くに異動しなくちゃって思ってます。

ひよこ🐤

はじめまして。返信ありがとうございます(^^)

とても具体的で、読んでいて勉強になりました!

異動する時に、より具体的に希望を書くこともできるのですね。
あと2年後で異動なので、その間に下調べや準備をしておこうと思います。
ありがとうございました。

ママリさんは1人で送迎されるのですね。お互い頑張りましょう。
この仕事の融通の効かなさ。。仕方ないとはいえ、困ってしまいますね、