
4月からの入園が決まり、入園説明会の案内がまだ届いていない状況です。早めの連絡を待ちたいと思っています。
4月から入園予定の皆さん、説明会などの紙は届きましたか??🤔
4月からの入園が決まった連絡が来たので
入園説明会の日程の連絡待ちなのですが、まだ届いてなくて💦
長男と次男が4月から保育園なので、色々準備に時間かかるから、はやく連絡ほしいんですけどね😅
地元の友達はもう説明会とっくに終わったよって言ってて💦
14日に保育園に聞きたい事があって連絡した時は、
まだ説明会の紙を送ってないのですが、それに細かく書いてある
と言っていたので、届くのを待ってるのですがなかなか来ません😵💫
ちなみに大阪ですが、
皆さんは説明会の紙や用意する物などの紙は届きましたか??🤔
- ariari(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは書類は届いたんですが、持ち物等は面談時に説明しますという形式で、面談は2月末です💦
服買ったりとか色々準備したいのですが、結構ぎりぎりですよね…

ぽんた
私も大阪です!
説明会や面談の日程については保育園が内定した時その通知書に同封されていました。
説明会は今月末で面談は来月頭らへんです。
用意するものとかは書いてなかったので説明会でもらうのかな?とおもってます!
-
ariari
区によって違うんですかね🤔
内定書の中には、後日保育園から電話か書類が届くと書いてたので💦- 2月22日

はじめてのママリ🔰
説明会の日程の紙は合否の通知書と一緒に同封してありましたが、3月の2週目です😂
用意するものなどは何もなく日程のみでした。
ちなみに私も保育園で働いてますが同じく来月の2週目に説明会ありますね!
-
ariari
内定書の中に後日保育園から電話か書類が届くと書いてたので、電話もポストもきにしてるんですけど何にも来てなくて💦
これで、袋系手作り指定だったら徹夜確定です😂- 2月22日

ユウ
大阪府下ですが、見学時点で今年度の情報はもらってますし12月に内定出て1ヶ月もせず封書受け取ってます😊
でもタイミングは園によって全然違います😅
ariari
まだ書類自体も届いてないので、私のところは3月始めくらいになるかもです💦
2月末でも遅いですよね😭
もうちょっと余裕ほしいですね😵💫