コメント
D-H-E
長女が卵白でアレルギー陽性になり、負荷試験しました。
3ヶ月に1回程度だったかな!?(曖昧ですみません)
8ヶ月、9ヶ月頃になりましたが1歳過ぎには卵(完全に火を通したもの)も食べられるようになりました!
D-H-E
長女が卵白でアレルギー陽性になり、負荷試験しました。
3ヶ月に1回程度だったかな!?(曖昧ですみません)
8ヶ月、9ヶ月頃になりましたが1歳過ぎには卵(完全に火を通したもの)も食べられるようになりました!
「小児科」に関する質問
離乳食初期、小児科休みの日は初めての食材あげないですよね?さらに冷凍したものを1.2週間以内に使うとなると全然進められません。この時期は本当に少量で作って冷凍してるのですか?? また、新しい食材はどうやって決…
2歳の子です。 咳がひどく夜中も寝にくそうにしているので今朝小児科に行って薬を貰ってきました。 今朝まで熱はなかったのですが、今測ると37.8あります。 これから上がるのかなと思うのですが、また明日小児科へ連れて…
至急回答いただけたらありがたいです🙏🏻 今日0歳児の健診で小児科にかかる予定なのですが、先ほど数回大量に嘔吐してしまいました。 やはり今日の健診はキャンセルした方が良いでしょうか?それとも行って嘔吐について併せ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
食べられるようになったんですね😭😭!!とみもと小児科さんでアレルギー専門的に見てもらおうと思ってるので情報ありがたいです😭 この前初めて行ってめちゃくちゃ混んでてびっくりしました🥹 ありがとうございます!
D-H-E
曖昧な記憶ですみません。
お力になれば幸いです。
今はインフルとか胃腸炎とかでめっちゃ混んでるみたいです。。
はじめてのママリ🔰
いえいえです😭 インフルと胃腸炎すごいみたいですね😭 お互い気をつけましょう😷
ありがとうございます😊
D-H-E
グッドアンサーありがとうございます😊
お子さんも負荷試験順調にいけばいいですね😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊