
コメント

D-H-E
長女が卵白でアレルギー陽性になり、負荷試験しました。
3ヶ月に1回程度だったかな!?(曖昧ですみません)
8ヶ月、9ヶ月頃になりましたが1歳過ぎには卵(完全に火を通したもの)も食べられるようになりました!
D-H-E
長女が卵白でアレルギー陽性になり、負荷試験しました。
3ヶ月に1回程度だったかな!?(曖昧ですみません)
8ヶ月、9ヶ月頃になりましたが1歳過ぎには卵(完全に火を通したもの)も食べられるようになりました!
「小児科」に関する質問
2歳の娘ですが体調が良くなりません。 不安です。読んでいただけるだけでもありがたいです... 19日昼頃発熱 37.8 20日0時半38.9坐薬 20日朝9時39.1 坐薬 15分後、初めての熱性痙攣(薬が効く前に熱が上がり痙攣に繋が…
1歳半の子供の目やに、何科に行きますか? 左目のみ、黄色くネバっとした目やにが出ています。 こすっていて充血もあります。 もともと下のまつ毛が逆さまつげで、眼球に当たっているのも気になっています。 でも1歳半で…
生後1ヶ月 RSウイルスに感染しました 酷くならず入院しないで済んだと言う方いたりしますか? 数日前から鼻水は出ていて昨日からくしゃみ鼻水が酷くなりたまにむせるので小児科にかかったところRSと診断されました 熱は…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
食べられるようになったんですね😭😭!!とみもと小児科さんでアレルギー専門的に見てもらおうと思ってるので情報ありがたいです😭 この前初めて行ってめちゃくちゃ混んでてびっくりしました🥹 ありがとうございます!
D-H-E
曖昧な記憶ですみません。
お力になれば幸いです。
今はインフルとか胃腸炎とかでめっちゃ混んでるみたいです。。
はじめてのママリ🔰
いえいえです😭 インフルと胃腸炎すごいみたいですね😭 お互い気をつけましょう😷
ありがとうございます😊
D-H-E
グッドアンサーありがとうございます😊
お子さんも負荷試験順調にいけばいいですね😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊