※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半の子供の目やにについて、小児科と眼科のどちらに行くべきか悩んでいます。充血や逆さまつげも気になります。どちらが良いでしょうか。

1歳半の子供の目やに、何科に行きますか?

左目のみ、黄色くネバっとした目やにが出ています。
こすっていて充血もあります。
もともと下のまつ毛が逆さまつげで、眼球に当たっているのも気になっています。
でも1歳半では眼科の検査はできなそうだし…小児科の方がいいのでしょうか?💦

みなさんならどっちに行きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

小児もみてもらえる
眼科に行きましたよ!
小児科でも点眼薬もらえると思いますがそれが効かなかった場合や、
さらに症状が悪化した場合は
眼科に行ってくださいと言われたりしましたよ🤔

電話で聞いてみたらどうですかね?

はじめてのママリ🔰

眼科に行きます😊その症状なら検査はなく、診察だけだと思うので✨眼科医は小さい子供さんの診察も慣れていると思いますよ☺️