※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘が幼稚園入園に不安定な日々。繊細で繊細な子と感じることも。支え合う経験談を教えてください。

3歳以上の繊細なお子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?

幼稚園保育園に入園する、習い事を始める、妹弟が生まれる、進級して担任の先生が変わる、引っ越しをする、など
ガラッと環境が変わって精神的に負担がかかることがどんどん増える時期だと思いますが、その時々で何か配慮していることがあれば教えてください🙏✨
差し支えなければ、お子さんがどんな反応(毎日泣いていた、赤ちゃん返りをしたなど)をしてどう対処してきたのかも参考までに聞かせてほしいです💦

3歳の娘が幼稚園入園が近づき不安定な日が増えてきました。メソメソ、シクシク、やってます😂
月1の子育てルームには楽しく通っており、顔見知りの先生も増えてきました。
制服やリュックを身につけて喜び、本人なりに期待は持っていそうですが、それと同じくらい不安もあるようです。
赤ちゃんの頃は「敏感で育てにくい」など思ったことはないですが、1歳すぎから叱られてるお友達につられて泣いてしまったり、アニメなどを見ていて泣いてるシーンがあるとつられてしまったり、繊細な子なのかなと思うことはありました💦

今後もいろんなシーンで親子支え合って乗り越えなければならないことがあると思いますので、皆さんの経験談を教えていただきたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

長女がそうで今もまさに担任が変わる境目なので夜泣きやママが朝隣にいなくてすぐに起きたりしてます🤣
クラスは1クラスなので友達は変わらないんですけどね🤣
まぁ、いつか変わるだろうと思い2年生。学校から帰っても不安定な日々です。話は聞くようにしていて、共感はしてます。今は働いてないのでなるべく長女がいる時間は家にいるようにしています。

ママリ

うちも転園をし、引っ越しをし、妹ができ、上の子にとっては結構ストレスになることが多かったと思います。

赤ちゃん返りもしたし、保育園拒否もあったし、泣く頻度も増えました。

とりあえず共感してあげるようにしてます。否定しないことですかね😌
赤ちゃん返りは結構めんどくさいですが笑
甘やかしてあげること。
保育園が嫌と言われれば何が嫌なのか聞いてみたり、「先生におはようだけ言いに行こっか!」と教室に連れて行くと、そのまま遊び始めたりしてました!

はじめてのママリ🔰

娘は2歳で週一の母子分離プレ行ってた時は、毎回大泣きで引き剥がすのが大変でした😅
1歳代の頃は楽しんでた習い事も2歳から抱っこしたまま全く顔を上げられなくなったり、公園でも一人でもお友達がいると固まって遊べなくなったり、、と繊細な子だと思います。

気を付けてることですが、とにかく否定はしないようにしてます!
他の子は出来てるのにとか、なんで出来ないのとかの声掛けは出来る限りしない。
そっか、やなんだね、これ行ったらご褒美あげようね、と伝えて、習い事でどうしてもダメだった時は退会しちゃった時もありました。
公園なんかは、嫌なら嫌で無理に挑戦させることはしないです。(なんなら滑り台も今だに滑れないですが、気にしない!です)

今、2月から幼稚園の3歳児クラスに通ってますが、プレの時とは打って変わって毎日楽しく登園しています☺️
ありのままを受け止めつつ、とにかく時間を掛けてのんびり構えると良いのかなと思います。
(我が家はうまくいった例?かと思うので、年長まで登園しぶりがある子ももちろんいると思います)