※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園入園前に卒乳できず悩んでいます。保育園の先生に任せるべきか、卒乳を進めるべきか迷っています。同じ経験の方からのアドバイスを求めています。

卒乳できずに保育園入園について。

4月から保育園に入園予定です。まだ卒乳できていません💦(3〜4時間に1回授乳、夜間も)子供がおっぱいを欲するというより、私の乳が張るので授乳しているかんじです。また、授乳しながらの寝かしつけしかしたことがありません。疲れて授乳無しでそのまま床で寝てしまうこともチラホラありますが..。支援センターでは「離乳を進めたほうがいい。お昼寝もおっぱい無しで寝かせたほうがいい。」とアドバイスされましたが、助産院では「保育園に入れば保育士さんたちはプロだから大丈夫。無理に卒乳しなくて、今のままでいい。」と言われました🥲
保育園の先生はプロですし、お任せしたいという気持ちがありますが、あまりにもぐずったり手のかかる子だと虐待の対象になってしまったり嫌がられてしまうのではないかという不安があります。。
同じ状況を経験した方がいらっしゃればアドバイスいただきたいです🙇‍♀️
よろしくお願いします🥲✨

コメント

yurin

保育士です。

全く卒乳する必要ありません🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

私は、3歳まであげました!!
思う存分あげたいと考えて
いたので、周りになんと
言われても続けました👍

胸が張るので合間に
搾乳している
同僚も普通にいますよ✌️

  • ママリ

    ママリ

    保育士さんでしたか!とても安心できる回答ありがとうございます🥲✨
    そうですね💦仕事中は搾乳しながら自然卒乳、または「卒乳するよ」という言葉が少しでも理解できるようになってからやめたいと考えています。
    回答ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 2月22日
  • yurin

    yurin


    なんか言われても
    卒乳しました〜
    って軽く流せばいいです👍

    保育士にも色々な考えの方が
    いるので気にしないでください☺️
    貫いてください😊💕

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうします🥹✨
    勇気の出るお言葉ありがとうございます😭✨

    • 2月22日
ママリ

うちは3ヶ月から預けてますが
辞めてほしいっていう保育園です😮‍💨
でも辞めてません🙋‍♀️
多分保育園はやめたと思ってますが😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!お子様は保育園ではお昼寝などスムーズにできているようでしたか?
    3ヶ月で辞めるのはなかなか難しいですよね🥲💦

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    入園して1ヶ月はおっぱい探してて、混合で育ててるのにミルク拒否でしたが、いつの間にか諦め、小さいこともあり抱っこ紐で寝かしつけ→抱っこで寝かしつけ→ハイローラックで寝かしつけ(今ここ)→トントンで寝かしつけ(そろそろ)っていうやり方ですね💗
    精神安定剤なんだろうなって思います🤗

    • 2月22日
  • ママリ

    ママリ

    すごいですね😳✨保育園入ってしまえばいつかは慣れますよね🥲✨うちの子もおっぱいは精神安定剤のようなかんじです💦

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

無理して辞めなくても良いと思います😊
上の子達は入園してからも飲んでましたし、次女は0歳から入園して2歳でやっと卒乳でした。
3人目も4月に入園を控えていますが本人が満足するまで飲ませるつもりです🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    同じ人がいて心強いです🥹2歳にもなれば少しは言ってることを理解してくれますもんね?💦「もう終わりだよ」ってちゃんと伝えてから止めるようにしたいです🥲

    • 2月22日