
コメント

りる
4月中は育休じゃないって事を会社が言いたんでしょうか…❓
確かに育休じゃない無給の欠勤扱いは社会保険料が発生するのでそのことを言ってるのかなって思いました💦

はるひ0111
4月30日までが育休かどうかで変わると思います。
育休中の社会保険料の免除は、「育休の終了日の翌日が属する月の前月まで」です。なので、4月30日までが育休であれば、翌日5/1の前月なので4月分まで免除ですが、4月の途中で育休が終わって有休で4月末までお休み、だと社会保険料の免除は3月までで、4月分の支払いは必要になります。
まま
4月30日は日曜日なので、5月1日復帰をご希望ですか?って聞かれたんですけど、実際4月の中旬〜下旬くらいならいつでもよくて💦
キリよく5月1日復帰がいいかなって思ったんですが別に社会保険料が高くなるとかではないですよね?
給料引きか振込するかってことですよね?💦
りる
高くはならないですね。
ただ4月中も育休で復職5月なら大体の健康保険組合は4月は社保免除かと。。
社保に日割りの概念はないので産前の社保まるまる取られるので4月に復職する日によっては振り込みor給与天引きですね。