※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
ココロ・悩み

娘のお友達がいじめられています。加害者は他の子にも攻撃的で、親も注意していますが、本人は謝りません。自分の子供が同じ目に遭ったら激怒するとのこと。皆さんはどう対応しますか?

娘のお友達についてです。
プレに通っていて次の4月から年少さんです。
ある男の子がいて、その子が娘にわざと泥を蹴ってかけたり
背中をグーで叩いたり、靴を踏んだり、押したりします。
泥をかけられた時はたくさん目に入り、充血し大変でした。
その子は他の子にも滑り台の上から突き落としたり
突然突き飛ばして転かしたりしてます。

先生曰く、クラスで過ごしている時は
他の子に何かするようなタイプじゃないみたいです。
(↑上記の意地悪はお迎え後園庭での出来事で先生は見てません。)

恐らく親がいると他強気になるタチの悪いタイプだと思うんですが、親もその子の頭を叩いて怒りますが
弱い感じでもーーーなんでそんな事するのーみたいな感じです。親が言わせようとしますが、本人はごめんなさいは絶対に言いません。

もし我が子が他の子にそんな事したら
謝り倒して、即引きずってでも帰りますが、、、

次何かされたら、私がその子にブチギレそうで😇

みなさんはどんな対応しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

お迎え後園庭で遊ぶのやめます😩トラブルになるよりいいかと…

  • mama

    mama

    他のお友達が大好きで
    遊びたがるんですよね😭
    でもトラブルは避けたいですよね、、、

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります…ですが、お友達とは幼稚園にいる間遊べるし安全をとります💦
    悪いのは相手側ですが、相手側を変えることって難しいのでご自身の行動を変えるしかないと思います😥

    • 2月21日
  • mama

    mama

    そうですよね😢
    その子がいる日は帰ることにします😞

    • 2月21日
ままり

同じ様なことされて
甘い対応しかせず謝りもせずだったのでムカつきすぎて私は親にブチ切れたことあります😂
そしたら親は周りに人も居たし他のお母さんも前から呆れていたので冷たい目だったのもあり
凄い勢いで謝罪されて子供にもさせ、次の日からは無理やり連れてかえってました。

今冷静に考えると娘を園庭で遊ばせない。もしくは親に優しく謝罪ないんですか?もし怪我した場合は責任取ってくださいね☺️って伝えて帰ります😂

  • mama

    mama

    そうなんですね🥹
    下が小さくて、平日の降園後に遊ばせてあげるくらいしかできてなくて😭💦
    次何かあったら、親に責任取ってくださいって言おうかな💦

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

私はキレるといいますか、危ない感じだったのでその子の親がすぐ横にいましたが
気づいたら大声で「コラ!」と威嚇してました🤣逃げていきました。