※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののちゃん
妊娠・出産

妊娠報告と初診のタイミングに迷っています。症状が少なく心配。職場への報告も悩んでおり、妊娠中の働き方に不安があります。産休までの経験談が知りたいです。

職場に妊娠の報告をいつするか、初診にいつ行くかずっと迷っています。

数日前に検査薬で陽性がでました。
前回の生理から数えて今日で5w0dです。
ただ、今回排卵日が体感なのですが、数日遅れたような感じがしました。

病院に行くとしたら明日か6w1dになる1週間後しかありません。
他の質問でもあるように明日行っても胎嚢すら見えないのではないかと思うのですが、妊娠してると早く確信したくてむずむずする気もします、、

今の所胸の張りと下腹部痛しか自覚症状がないので心配です🥲

職場での報告に関しては、普段美容師をやっていて、ここ数日シャンプーを結構な人数した日の下腹部痛がいつもより少し痛みが強く感じたので、早めに報告して少しでもゆっくり仕事をした方がいいのかなという考えです。

職場は独身の男性が多く、パートで働くママ美容師さんも近くにいないので、妊娠期間中どの感じで働くのか心配でした。。

産休まで正社員で仕事された方のお話聞けたらなと思います🙇‍♀️

コメント

ぺい

おめでとうございます😊
病院は6〜7週、報告は9週くらいがいいかな〜と思います♪
心拍確認するまで何度も通うとお金かかるので、焦らずで大丈夫とは思いますが、待ちきれないのもわかるので、お好みでいいと思います😊

美容師さんのお仕事の姿勢きつそうなイメージなので、辛い姿勢の仕事は少しでも配慮してもらえるよう職場には相談を兼ねて早めに伝えていいかな〜と思いました!

deleted user

おめでとうございます✨

初診は6週の方が良いかなと思いました🙆
胎嚢見えないとお医者さんも結局は尿検査の結果でしかわかりませんが、
日本の検査薬は優秀なのであえてもう1回お医者さんから尿検査の結果聞くのは勿体無いかなって😂

職場には一旦別の事情で伝えられないでしょうか?
私は初期は「ちょっと背中に謎の発疹ができて、ホルモンに影響する投薬してるので吐き気が…あと通院します」という無理矢理な言い訳してました💦
ただ背中ということで誰も確認できないし、薬とかは「聞き慣れなくてよくわからない」とか言っとけば相手も医療者ではないので誤魔化せました。笑

心拍確認後、母子手帳も貰って問題なさそうかつつわりが酷くなってきた時点で正式に職場に伝えました!

NANA

おめでとうございます👶💞私の場合ですが、コロナの関係で病院に何度も行くのが嫌だったので(笑)検査薬で検査だけして、確実に胎嚢が確認出来るであろう8週?か9週くらいで初診しました。夜勤もやっている職種なので、病院で妊娠してますと言われたその日のうちに会社へ報告しました。