※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
po
家族・旦那

夫が初孫だからと言ったことでガッカリ。

ちょっとモヤモヤしたことです。
先日、私の両親と夫でベビー用品を揃えに行きました。
有難いことに、両親がほとんどお金を出してくれて
欲しいものは全て揃えることが出来ました。
両親と別れたあと夫に、有難いね嬉しいねと言うと「初孫だからここまでしてくれるんだよ〜うちにとっては違うからさ」と。
その発言にガッカリしてしまいました…

コメント

Milk

旦那さん…それは酷いですね。
旦那さんは何も身を削らずとも子どもが生まれてくるのを待っているだけ。
こちらは十月十日、必死にお腹の中で育てて、命を懸けて出産するのに、そういう言い方はないと思います☹
親が、娘のためにしてあげたい気持ちはいくつになっても「親だから」です。
初孫だからとか、そういうのは関係ないですよね。
実際私も実両親に一式揃えてもらい、その後季節ごとに洋服買ってもらったりしています。
兄のところに既に孫はいますけどね。
でもプラスに考えるなら「義実家」との関わりは、その程度で良いということになります👌
なので、ムカつくし旦那さんの発言は許せないけど、良しとしましょう☺

  • Milk

    Milk

    ご主人の感じからすると、何か返す気無さそうですね😅
    私なら、旦那の給料から両親の好きそうなものを選んで勝手に買って送ります😂😂
    実両親にはシーズンごとに洋服を送ってもらったりしているので、定期的に孫の写真やアクリルフォトなど頼んで勝手に送ってます🤣義母には特に何もしていません😅💦
    だめな嫁かもしれないですが、気にしてません🤣

    • 2月23日
®️

え、ありえないです。私もそんなこと言われたらガッカリというかイラッとします。
まずお礼というか感謝の気持ちないの?って感じです。

はじめてのママリ🔰

うちも同じ状況でした!
夫は私の両親に感謝もお礼もしてくれたので良かったですが
そうじゃなかったら義両親嫌いなので
でもありがたくない?孫には変わりないのになにもしてくれないよりよくない?って言っちゃいますね😂

  • po

    po

    それが言えたら…言えたらどれだけいいかっ!!笑
    「ありがとうございますぅ」だけは言います。あとはなーんにもしません。

    • 2月21日
はじめてのママリ

ありえんすぎます、、。
うちもベビー用品ほとんど実母が揃えてくれました。
孫は6人目です。
初孫のはずの義母は出産祝いにオムツ1袋です🤣有難いですが、、。

ジジ

旦那さん自分の親がそこまでしてくれないこと申し訳ないと思ってそう言ったんじゃないんですかね!?

  • po

    po

    夫は「うちは初孫じゃないから〜ごめんね〜」発言されました。
    申し訳ないと思ってたらこんなこと言わないですよね…

    • 2月21日
はじめてのママリ

初孫じゃなければここまでしなくても当たり前
みたいに聞こえるのは私だけ🤔?
いつになっても親からしたら可愛い子どもです。その可愛い子どもが自分たちを祖父母にしてくれるんだから、嬉しくて当たり前。そこは何人目とか関係ないかと思いますよー旦那さん!!

  • po

    po

    私もそう聞こえました!!
    私が一人っ子なこと、これ以上子どもを望むつもりは無いため最初で最後の準備の予定です。
    なーんにも考えてない発言で傷つけたと思ってなさそうです。

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

我が家の話ですが、2回目の妊娠で双子だと両親に報告したところ実母が張り切ってベビー用品やマタニティ用品を買ってきてくれました。
私は嬉しかったのですが夫が微妙な反応をしていた為理由を聞いたところ、夫も出産をとても楽しみにしていて準備の段階から主体的に動きたかったとのこと。

poさんの旦那様ももし似たような想いがあったとしたら、ご両親に買ってもらった事でモヤモヤしていたからそう言ってしまったのかも?と思いました。

私の勝手な想像ですので的外れでしたら申し訳ございません!

  • po

    po

    そんなエピソードがあったんですね。
    双子ちゃんを迎えるのがすごく楽しみな旦那さん素敵です!

    我が家はチャイルドシート?抱っこでいいじゃん、だの無神経発言を度々繰り返していたのでその傾向は無さそうです。笑

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♡

    え!それは無知過ぎる!流石にチャイルドシートは教習所で習う範囲なのに…男性がベビー用品の中で思い浮かびそうな物ランキングトップなのに!(私調べ)
    人様のご家族に対してあまり悪く言いたくはありませんが、旦那様はもっと育児に興味を持つべきだしいくら身内といえど敬意を払うべきだし、義両親も何人目の孫とか関係なく大切にするべきです!

    • 2月21日
  • po

    po

    無知過ぎますよね?!
    いえいえ、もー悪く言っちゃってください!

    「俺免許取った時自分が子どもを持つなんて思わなかったから…」と言われていや知らんがな!!!って思いましたよ笑
    これはまずいと思い、うちの両親(車のディーラーと看護師)が事故にあったら車や人はどうなるか、後遺症をこんこんと説明してくれました。あとは先輩に「え、お前やば…」と言われたのもあり、やっっと「これは付けなきゃ」と思ったようです。

    義両親が大切にしてくれていない、という訳ではありませんがなんとなく初孫じゃないから〜の香りを感じますね。まあその程度の距離で付き合うならこちらもそれなりにいきます。

    • 2月21日
po

毎回何か返さなきゃね〜という割になんにも考えないです。
私の両親なので私が主体となって動くべきなので彼を強要することは違うかな、と思いつつモヤモヤします。

おもち✌︎

うちの義家族は初孫にも関わらず祝い金も何もなしでした笑
お祝いとしてオムツ2袋だけ家に持ってきて子供を数分抱っこして帰っていきました笑

deleted user

関係ないだろ!!って思います。
狭い考えでやってんな〜ってほっときましょ。

うちの親も義両親も、一緒にいたら買ってくれますし、
主さんの旦那さんの無駄な一言がなければ楽しい買い物で終われたのにね…😭

  • po

    po

    本当に無駄な一言ですよね〜それも悪気がないところがイライラ!
    精神年齢がまだまだ子どもなんでしょうね。

    • 2月24日