※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の長男が機械に興味を持ち、機械の仕組みを学ぶための図鑑を購入したい。同じ経験をした方いらっしゃいますか?

4歳長男は機械?に興味があるようで、家で見かけるエアコンや空気清浄機、扇風機、洗濯機、テレビ、換気扇、照明、食器洗い機、リモコン、タイマーなどなど、外で見かけるエレベーターやエスカレーターなど機械の話をよくします!動いているのをみたり、触ったりします。
ミニ扇風機や、電卓などをよく持っていて嬉しそうにしています。
元々は、踏切や電車が好きです。
最近は機械のことをよく話すようになりました。

この機械には何が入ってるの??と聞くようになったので、機械のしくみ、という図鑑を購入してみましたが、他にも、息子が喜びそうな物やおもちゃを購入したいなと考えております。

同じような経験ある方いらっしゃいますか?🥺

コメント

まる

うちの上の子も、家電や室外機、換気扇大好きです😂
買われた本は、学研の"きかいのしくみ図鑑"ですか?うちも持ってて、楽しそうに見ます✨

おもちゃとかは全然分からずすみません💦同じようなの好きなのでついコメントしちゃいました!

ガシャポンで扇風機とか室外機のしたり、うちは家電量販店のチラシ渡すだけでも嬉しそうにしてくれます😂あとは、家電量販店に置いてあるパンフレットもたまにもらってます😅
散歩に出掛けて、換気扇や室外機の写真撮って写真用ポケットファイルに入れてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですかー!!!室外機、換気扇!笑
    何だか安心しました✨笑
    嬉しいです✨
    そうです、学研の図鑑です!
    そんなガチャポンあるんですね…!またチェックしてみます!
    チラシやパンフレット!いいですね、思いつきませんでした!
    写真まで撮って素敵です、かわいい😆
    めっちゃ好きなんですね😆
    ありがとうございます!

    • 2月21日
りんご

うちの子もそんな感じです!
求めてる回答とは違うかもしれませんが(知育系にということでしたか?)、うちの子は操作が複雑でないラジコンカーをプレゼントしたらすごく喜んでました✨

ます

4歳だと早いかもですがLEGOでロボットプログラミングとか良さそうです。

今のところは組み立て、どう組み合わせると動くのかのようなのが楽しいんじゃないかと思いました。