
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっとズレた回答になりますが
うちは火災保険と家財保険はわけて加入していて
家財保険は、免責5000円です。あいおいニッセイ同和損保に加入していて
最近損保ジャパンも同じ内容で見積取りました。
はじめてのママリ🔰
ちょっとズレた回答になりますが
うちは火災保険と家財保険はわけて加入していて
家財保険は、免責5000円です。あいおいニッセイ同和損保に加入していて
最近損保ジャパンも同じ内容で見積取りました。
「お金・保険」に関する質問
みなさん家計簿ってしっかりつけてますか? 家計管理はやるべきことだと思うのですが、なかなか続かず、、気づいたら1ヶ月経ってるとかレシートが山のようになってます😭 こうしたら楽だよ、このタイミングで付けてるなど…
知恵をいただけたら嬉しいです… 。夫36、妻33、娘1歳、妊娠6ヶ月の、4人家族の予定です。 。住宅ローン4500万を4月にペアで組みました夫3000、妻1500です。頭金納済。 。夫年収500万、妻年収600万(現在育休中で復…
やったー!!! ついに総資産4000万円到達しました!! とは言えね、トランプが何か言えば明日にも4000万円切っちゃうかもしれないけど、それでも到達できたのは嬉しい🤭💕 40までに5000万…は無理かもしれないけど、でも増…
お金・保険人気の質問ランキング
るー
ご返信ありがとうございます😊🤍
2022年10月からほとんどが3万円以上になったようですが、それ以降で5000円ですか😳⁉️✨
損保ジャパンは免責5万円って言われました😱😱
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。古い証券みてました。
家財単品でも、免責は5万になってました💧去年は5000円で…😅