コメント
退会ユーザー
元保育士です。
年度末は忙しいのもありますが、進級に合わせて部屋を移動していたり、子どもの様子も4月とは全く違いますので、行くなら年度が変わってからの方が良いかなと思います。
8月入園を希望であれば、6月辺りが早くても良いかなと思います。
5月中は新入園の子どもたちが落ち着かず、やっとホッとするのが6月くらいなので…
退会ユーザー
元保育士です。
年度末は忙しいのもありますが、進級に合わせて部屋を移動していたり、子どもの様子も4月とは全く違いますので、行くなら年度が変わってからの方が良いかなと思います。
8月入園を希望であれば、6月辺りが早くても良いかなと思います。
5月中は新入園の子どもたちが落ち着かず、やっとホッとするのが6月くらいなので…
「先生」に関する質問
明日新しい店舗で開店準備があるのですが、12〜15のシフトだったのですが、娘が先生達の研修で12時帰宅することが一昨日わかりました。(娘は一年生でまだお留守番したことがありません) 10〜13にシフトが変更できないか…
ADHD傾向で自治体の育児相談いかれたことあるかた どのくらいサポートしてくれるのか、 その後どうしたか、などお話聞きたいです! 癇癪、多動気になってます。 3歳検診は数ヶ月後なのでそこまで待つか... 保育園にも行…
保育園がおかしいです。 外遊びの時は、裸足に靴を履き、外から戻るときには靴と靴下を脱いで、外にある水道の水で足を洗って戻るそうです。 冬でもです。 子ども曰く、水が冷たくて辛いそうです。 可哀想すぎませんか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
元保育士さんからのコメント、とても参考になります🙇♂️❣️
年度が替わって落ち着いたころに見学してみたいとおもいます☺️
ありがとうございました✨