※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兄弟を同じ園に通わせるか別の園にするか悩んでいます。長男が通う園に次男を入れるべきか、近くの園に通わせるべきか意見を求めています。

兄弟同じ園に通わせるか、別園にするか迷っています😭

現在長男が年少で、車で8分のこども園に通っています。
来年4月に次男を1歳児クラスに入園させる予定なのですが、長男と同じこども園にするか、家から徒歩圏内の保育園にするか迷っています。

というのも、長男はあと2年でこども園を卒業するので、卒業するまでは同じ園の方が楽ですが、卒業した後は次男だけになるので近くの園に通った方が楽だな〜と思っているからです。。
なので、次男が1歳児クラスの間は同じこども園に通わせて、2歳児クラスに上がるタイミングで近くの園に転園しようかと考えています(本当は3歳児クラスからがいいですが、入れなさそうなため。2歳児クラスも上手く入れるかは分かりませんが、、)

ただ、だったら最初から兄弟別園で1歳児クラスから次男は近くの園に通わせてもいいのでは?と悩んでいます。。

同じ園の方が送り迎えが楽なのと行事が一緒で楽だと思いますが、長男の園はバス通園できるので、長期休み以外は朝バスを使えるので、送りは大変じゃないかな〜と思っています。(お迎えは延長使うとバスが使えないのでお迎えに行きます)
そして私がパート勤務で時間に余裕がないわけではないので、行事もなんとかなるかと思います。

この状況の場合、皆さんなら最初から次男は近くの園に通わせますか?
それとも1歳児クラスの間は長男と同じ園で途中転園しますか?

ご意見をお伺いしたいです🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

車で8分ならそこまで遠いとは思わないので、上の子と同じ方が楽だし、色々とわかってる園のほうがスムーズだなと思います!