
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんと義理親さんのお気遣いではないでしょうか?🥲
毎日双子ちゃんのお世話ありがとう、今日くらいゆっくりしててね☺️
そんな言葉に思えますが、文面からだと普段から義理親ファーストな旦那さんってことなんでしょうか…
ご実家が頼れるなら少し帰省するとか別居に向けて動き出すとかですかね…
双子ちゃんがまだ5ヶ月なら育児も大変ですよね🥲

767676
なんでやねん!!ですね💢
旦那としては、寝さしてあげたいい夫って思ってるかも知れませんね😑
旦那に言ったほうがいいかもしれない😅
同居ってイベント全てに義家族が関わってくるから嫌ですよね〜😫💦
-
もん
ほんとそれです。
イベント全てに関わってくるのがストレスで仕方ないです、お宮参りもある日突然今日行くと言われテキトーに終わらせられましたし。。- 2月19日

Jママ
双子のお世話で寝不足だろうと思って言ってくれてるのではないですか?
逆に親とお食い初めの料理を作るって言う旦那さんがすごいとおもいました。
同居はした事ないし、確かにしんどそうですが、育児よりそっちがしんどかったら同居解消出来る様になればいいですね😣
-
もん
作ってうちらだけでやるから。と嫌味です💦
育児よりも同居の方がよっぽどストレスなんです。😭- 2月19日

退会ユーザー
双子ちゃんの育児で疲れてるから…の気遣いかもしれないけど、そんなこと言われるのは私も嫌ですね💦
だって、我が子の最初のイベントなのに、なんか取り上げられた感…😭
そこは子ども達を俺が見てる?
それとも俺が作る?
ってこっちに選択肢を与えてほしかったですね😵💫💦
-
もん
育児疲れって訳ではなさそうです、うちらだけで作ってお食い初めやるから、と言われたので。。
親が全ての人なので。。😭- 2月19日
-
退会ユーザー
そんなん有り得なさすぎです!!!!
そんな風に言われるなら、私なら実家帰っちゃいます💦
あなたの家族が親なように、私の家族は娘たちと親だけです。
さようなら
と書き置きだけ残して🤣
失って初めて気付くのかどうか…ですが、やらないよりは良いかなと💦- 2月19日
-
もん
実家も遠いので、もう家出してやりたいです。。同居が苦痛過ぎますほんとに😭
旦那にとっての家族は娘と私ではなく親と妹なんです、- 2月19日
-
退会ユーザー
実家が遠いなら実家に相談して帰りましょう😊
そんなところにいたら、どんどん気持ちが滅入ります😭💦- 2月19日
もん
完全に嫌味でした💦
こっちでやるからうちらでお食い初めもやるから。みたいなかんじです。
旦那にとっての家族は娘と私ではなく親と妹なので…