※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
ココロ・悩み

発達障害についての質問です。発達障害の子どもに関する異常な行動や、障害の原因について知りたいです。1歳4ヶ月の息子に悩んでおり、自身の原因を心配しています。専門医に相談を考えています。

発達障害について質問させてください🙇‍♀️
発達障害のお子さんがいらっしゃる方や周りに発達障害の子がいる方はどのような行動でおかしいなと気づきましたか?
そして、障害は妊娠中、出産後の母親に原因があるのですか?
デリケートな質問ばかりですいません🥲
現在1歳4ヶ月の息子のことでとても悩んでいます。
もちろん障害があっても可愛いことに変わりはありません。
ですが私に原因があったらと思うと悲しくて仕方ありません🥲
専門医に相談も考えているのですがいろんな方からのお話しも聞けたらとおもいます🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

喋らない、偏食、癇癪凄かったです!

  • まぁ

    まぁ

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね、うちの子も喋りません。
    気に入らないことがあると癇癪をおこしています。
    食事中もとにかくいつもふらふらうろうろしていて児童館で近くにいた子におもちゃを渡しまくるという不可解な行動も最近出てきました😂
    名前の反応や目が合うなどはどうでしたか?

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全くでしたよ( ; ; )
    3歳でやっと指導になり
    心理士さんとテスト二回したり病院行ったりして発達障害だと言われました(´•ω•`)

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    息子も名前の反応や目が合うとかありません😭
    いつ頃から病院などで相談されましたか?
    質問ばかりですいません🙇‍♀️

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳健診からでした(´•ω•`)

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    病院などではどのようなことをするんですか?

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくテストみたいなのをしましたよ!

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    そうなんですね。
    たくさんの質問に答えていただきありがとうございました。
    変な質問ですが障害の原因などはやはり分からないものなんですか?🥲

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脳波しても意味ないみたいですし分からないですね(´•ω•`)

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    母親に原因などのネット情報をみるととても悲しくなります。
    遺伝や環境などよく見ますが母親が原因ではないですよね?🥲
    すいません、そう思いたくない気持ちで、、

    • 2月19日
もこもこにゃんこ

お母さんのせいじゃないと思いますよ。
遺伝とかはあるみたいですね。

うちは園からの指摘でした。(年少)
家では問題なかったです。
幼稚園での癇癪、脱走、お遊戯嫌い、嫌な事は納得しないとやらない、ウロウロする、床に転がるなどです😄

  • まぁ

    まぁ

    お返事ありがとうございます😊
    前に妊娠中の母親に原因があるなどネットで見てしまったので胸が締め付けられました、
    こんなことを言ってしまいすいません。
    家では癇癪などなかったんですか?
    うちも癇癪、脱走、うろうろ、ほとんど同じです。
    言葉が全く出てないのでたまに何か私にうったえてくるのですが私が理解してあげられず可哀想な思いをさせてしまうことが最近増えました😭

    名前の反応や目が合うなどはどうでしたか?

    • 2月19日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    年少の始め頃(指摘された頃)は家ではなくて、その後家でも徐々に癇癪出て来ました。
    それが他の子に比べて多いとかは分からないですが、1時間くらいギャーギャーしてる時もありました😅
    小さい時はほぼ癇癪もなくて、遊び場から帰りたくないとかでビチビチ鮮魚のように抱えて帰る事はありましたが、そんな子はたくさんいますしね。
    イヤイヤ期もなく平和な子です。
    言葉もまだこれからじゃないですか?

    名前の反応も問題なかったし、目も合いましたよ😊
    幼稚園くらいで、写真でカメラ目線が苦手そうでした。

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    うちもすでにカメラ目線苦手です😅
    もこもこにゃんこさんのお子さんの話を聞いてると指摘されてたのが不思議なくらいですね。
    かなり軽度ということですか?

    • 2月19日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    多分、軽度だと思います。
    知的はないんですが、項目によってIQの差は結構あるので、凸凹はありますね💦

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    コミニュケーションがとれるようになるといいなと思うんですが今のところ名前に反応がなく他の好きな物などの言葉に反応するというような感じです😭
    発達の遅れがある場合知的障害もやっぱりあるということになるんですか?

    • 2月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    知的障害があるかはそれぞれだと思います。
    知的はないけど、コミュニケーションは苦手だったりの人もいますよ。
    お医者さんや研究者には発達障害の人も結構いますし、頭が良い人もいますよ😊
    興味の偏りがあったりするので、ある分野ではスゴイ!みたいな事もあるみたいです。

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    気にし過ぎて落ち込んだり頑張ろうとと思ったり不安定になってしまっていたので励みになるお言葉ありがたいです🥲
    療育などは通われませんでしたか?

    • 2月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    まだまだ分からない時期で不安ですよね💦
    うちは療育は通わず保育所等訪問支援だけ受けました。
    元々、幼稚園とは別で週1、2回野外保育に預けてたので、これ以上療育に行って幼稚園休むと幼稚園行く日がないなって思って😅
    小学校に入学してからは放課後デイサービスには行ってます😊

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    幼稚園の関係などいろいろ重ねてできないから大変ですよね😭
    発語などはいつごろからありましたか?
    発語がなくコミニュケーションも難しい状況なので😭

    • 2月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    発語は1歳半健診の時に、かろうじて、バナナを「バ!」とか猫を「ニャーニャー」、ライオンを「がおー」みたいなのがあるのか?くらいな感じでした。
    1歳前にいないいないばぁのオープニング見て「いないいない」と呟いてたんですけど、それ以外はなかなかでした😅
    良く宇宙語は喋ってはいました。
    コミュニケーションは取れていたと思います。

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    すごいですね!!
    絵本など読んだり話しかけたりいろいろしてますがなかなか言えないです😅
    気持ちばかりが焦ってしまってよくないですよね。
    たくさん聞いてもらってありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    全然ですよ💦
    1歳半健診の問診票で、言えてるって事で良いよね!と言い聞かせて書いてました😅
    でも、その後それなりに喋り出して、幼稚園の頃には語彙力スゴイ、って言われてましたよ。
    自閉症の特性なのか難しい言葉を使ったりするんですよね😅
    1歳の頃は1ヶ月でもすごく成長する時期なので、突然言葉が出てくるかも知れないですよ😊

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    私は出来ないことばかりに目がいってしまうのでできたことをたくさん探してあげるのも大事なのかなと思いました😂
    なので私も完璧じゃなくても少しでもできる方向に近づいたなとかもこもこにゃんこさんみたいに前向きに捉えなければと思いました☺️
    同年代のお子さんとのコミュニケーションはどうですか?

    • 2月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    出来る事に目を向けるのは良いと思います✨
    発達障害だとしても、良い所はたくさんあるのでそこを伸ばしてあげたいと思ってます😊

    お友達とのコミュニケーションはそんなに問題ないと思います。
    お友達とのトラブルもほぼないですよ。

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    トラブルがないということは優しい子なんですね😊
    今日子育て支援センターの保育士さんに様子をみてもらったらやっぱり自閉症の疑いがあるということでした🥲
    分かってはいたんですがいざ言われてしまうと落ち込んでしまって気持ちを切り替えることが難しいですね😭

    • 2月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ


    優しくて穏やかですね。
    縦割り保育で育った事もあって小さい子には特に優しいですね。
    たまーにどうにも譲れない事があって同じくらいの歳の子と取り合いとかはたまにありましたけどね😁

    子育て支援センターの人にそんな事言われるんですね😳
    まだ1歳代なのに!

    うちの子は発達障害のおかげかちょっと幼いので可愛い期間が長いです💕ピュアピュアですよ😊
    発想も面白いです😁
    手厚い支援を受けれるのもある意味ラッキーかも知れないです。
    悪い事ばかりじゃないですよ✨

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    励ましのお言葉感謝します🥲
    まだ1歳4ヶ月なのに言われてしまうというのは症状が重いということなんですかね😭
    可愛い息子に変わりないのに涙が出てしまいます🥲

    • 2月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    そんなに今困り事がある感じなんですか?
    言葉はまだまだこれからだと思うので、判断するには早いと思います。
    まだお友達と一緒に遊ぶのが当たり前な歳でもないですよね🤔
    言葉で伝えられなくて癇癪になる事もあり得る歳ですし、そんなに目立つ何かがあったんですかね?

    でも、本当に発達障害だからと言って子供が別の子になる訳じゃないです😊
    可愛い我が子には変わりないですよ。
    支援だって色々あるので、もし必要になれば使っていけば良いと思います。

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    目線が合いづらいことと名前に反応しないこと、彼のペースがあることが気になると言われました。
    彼のペースの意味がわからないのですがベテラン保育士さんみたいな人にそういわれてしまいました😭

    ・1日数回の癇癪
    ・コミュニケーションが取りづらい
    ・おむつ替えがすごく嫌い
    ・言葉が全くない
    ・あやしたり笑わそうとすると笑いますが普段真顔が多い
    ・人より物に興味を示す
    ・お食事エプロン嫌がる
    ・積み木を積めない
    ・落ち着きがない
    ・集中力がなくおもちゃを取っ替え引っ替え
    ・マネもたまにするかなーくらい
    ・同世代の子が近づいてくるとびびってます

    こんな感じで困っていることも多々あります😅
    今発達支援の園からの連絡待ちで1週間くらいで担当決まって連絡来るみたいで待っているところです🥲
    心理士さんに見てもらうことになりそうです。

    • 2月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    そうなんですね😖
    でも、まだ今の歳だとそこまで問題なのかな?と言う内容も結構あると私は思いますよ。
    心理士さんに見てもらう予定なら、詳しく見てもらえそうですね😊

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    どこかで個人差だと思いたかった気持ちもあったのかもしれません😭
    心理士さんに診てもらうのもどきどきしてしまいそうです😭

    • 2月20日
ガチャピン

お兄ちゃんが言葉を喋らないってことでした😌

  • まぁ

    まぁ

    お返事ありがとうございます😊
    うちも言葉を全く喋りません。
    いつもふらふら知らない人の所にも行っちゃいますし、誰にでもバイバイするし不思議な行動も目立ってきました😂

    • 2月19日
  • ガチャピン

    ガチャピン

    あとは、落ち着きがないってことぐらいだったと思います😌うちの子の場合は、2歳までは様子見。元々、発達のことは相談していて一歳半検診もその主治医の先生で3歳になって風邪で受診した際に、その後どうですか?ってことで、発達相談センターなる連絡先を紹介されました🙋🏼‍♀️︎ ̖́-少しでも気になるのならば相談した方が色々早期療育にも繋がりますし、場所によっては相談するまで半年とか先もあったりするので早めに相談してみてください😊

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    やっぱり歩けるようになってからあれ?と思うようなことが増えたのでよく言う1歳から特徴が出ると言われていることに納得してしている部分もかなりあります。
    すぐ相談にできると思っていたんですがそんなに時間がかかることもあるんですね😭
    私以外の家族に私の気にし過ぎな性格のせいなど言われてなかなか真剣に話しができずよけいに悩んでました🥲
    早めに相談してみようと思います。

    • 2月19日
  • ガチャピン

    ガチャピン

    相談して何もなければ良いし、早く分かれば対処の仕方も分かります😊1人で悩まず良い方向に考えましょう😊

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    暖かいお言葉ありがとうございます🥲
    最近私のせいだと自分自身を責めてしまったり浮き沈みの繰り返しをしていたのでお話し聞けてよかったです🙇‍♀️
    前向きに向き合っていきたいです😊

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

うちの息子もちょっと怪しいなぁっと思うところがあります💦男の子だからなのか分かりませんが娘とは違う感じはします。

身内に自閉症の子が居ますが初めにあれ?って思ったのが全く喋らない、クレーン現象、スーパーに行くと知らない人なのところに行き手を繋ぐ行為をしたり、偏食がありました。

癇癪はそんなに無くて、かなり静かな子で泣かないし手がかからなくていつもニコニコしていて目も合うし一歳半では分からない感じでした。

  • まぁ

    まぁ

    同じくらいの息子さんがいらっしゃるんですね。
    から始まる下記のコメント返信したつもりがコメントで投稿してしまいました😭
    すいません🥲

    • 2月19日
まぁ

お返事ありがとうございます😊
同じくらいの息子さんがいらっしゃるんですね☺️
うちも全く喋らないし知らない人の所にいったりします。
クレーン現象はありませんが食事中もふらふらとにかく1日中落ち着く時がほとんどなくおむつ替えもほんとに大変です😂
息子さんの怪しく感じる部分はどんなところですか?
男の子だから遅いのは仕方ないのかな?と思ったり何か違う気がすると思ったり日々検索魔になってしまう自分がいます🥲

はじめてのママリ🔰

妊娠中の原因ではなく、遺伝と言われてますよ

  • まぁ

    まぁ

    お返事ありがとうございます😊
    身内に発達障害の人がいないのですが遺伝ということもあるんですか?
    すいませんわからなくて😭

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遺伝が大きいといわれてます。診断されてないだけで子供の診断後に親も検査したらそうだったとかあります。

    昔勉強についていけなかったとか、仕事がつづかないとか

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    そうなんですね。
    私のせいなのかなと思うと落ち込んでしまってまだ原因は分かってないことも分かっているんですけどモヤモヤしてしまっていたので😭

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質が似るのと同じだしだれかのせいとかより、はやめに対処してあげるのが一番下と

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    そうですよね。
    明日専門医のいる病院を予約しようと思います😊
    なかなか受け入れたくない気持ちなどごちゃごちゃしちゃって、聞いてくれてありがとうございます😊

    • 2月19日
はじめてのママリ🔰

1歳前後の頃、同じ月齢の子が集まるセミナーみたいなものに参加したんですが、明らかに動きが違いました😓
ずっとウロチョロウロチョロ🏃‍♂️💨
他の子は、ママの横にお利口さんに座ってオモチャで遊んでました。
その時、あれ?と思ったのが最初だったと思います。

発達障害は先天性のものであることが殆どで、出産後に要因がある可能性は低いと思います。
発症原因についてはネットを引用すると「生まれつきの脳の機能障害と考えられていますが、明確な発症メカニズムは解明されていません。」だそうです。何が原因なのかはまだハッキリと分かってないみたいですね。
遺伝や農薬の暴露、胎児期の感染症、出産時低血糖など色々と説はあるようですが、その子その子で要因はさまざまでしょうし、思い当たる事が無ければ原因の特定は不可能に近いと思います🤔

母体の原因かもだし、全く別の要因かもだし。。いくら考えても答えが出ない事で悩まれるより、これからどうしたら良いかを考えられた方がいいのかなぁと思います☺️

  • まぁ

    まぁ

    お返事ありがとうございます😊
    遺伝の可能性が高いと聞きまして身内にいらっしゃいますか?
    これから前向きに頑張らなきゃいけないと思いながら浮き沈みを繰り返してしまってます😭
    よくないですね🥲

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは発達障害家系といっていいほど身内にたくさんいます。
    私自身も診断を受けていますし、なんならたぶん兄弟4人いて全員発達障害だと思います。(上2人が診断あり、下は受診してないだけでたぶん発達障害です😅)

    遺伝の可能性が高いのではなく、発達障害を持っていたら遺伝する確率が結構高めって感じですね🤔

    いやーでも、私は遺伝もあるだろうから覚悟していた方だと思うんですが、やっぱりいざ指摘されたらシンドかったですよ😅💦
    割と何でも周りより早く出来るようになっていて、発語も歩くのもとても早くて、なので信じ難いという時期はありました。
    発達障害だろうなと思いつつも、周りから指摘されるとイライラしましたし😓

    でも、受け入れてしまったら少し楽になりました。早く診断受けて療育行かないと!って思えるようになりました。(こちらの自治体は診断がないと療育行けないので💦)
    可愛い我が子の事ですから、そうそうすんなり受け入れられる人って殆ど居ないと思いますよ。

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    そうなんですね。
    詳しく教えてもらいありがとうございます🙇‍♀️
    私や主人の家系にも診断を受けていないだけでいるのかもしれないと思いました。
    なかなか現実を受け入れるのに時間がかかってしまいそうです🥲🥲
    いつ頃から専門の方に相談されてましたか?
    お子さんのお話を聞いていると発語が早くても発達障害ということにおどろきました。
    かなり軽度ということでしょうか?
    たくさん聞いてもらっているのに質問の連続ですいません😭

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのセミナーで、ん?って思ってすぐに相談しました。
    役所の発達相談を受けて、入園してから園での様子を先生に見てもらいましょうという話になったので、1歳1-2ヶ月くらいの頃だったと思います。(1歳3ヶ月で入園したので)
    それから、何度か役所で相談して、その後、掛かりつけの小児科で相談し、最終的に心療内科を受診したのが昨年末でした。

    10ヶ月の頃にはじめて単語を話して、1歳ちょっとで二語文を話してました。立って歩いたのも9ヶ月の頃でした。
    今思うと、色々早かったのも多動によるものなのかなって思えます😅💦
    動きたい!喋りたい!という衝動からかなーって🤔

    軽度では無いと思いますが、おそらく知的障害は伴ってなく、純粋にADHDだけだからなのかな?
    私自身もADHDですが、知的障害は無かったので発達に遅れは無かったみたいです😳
    でも、私自身はかなり特性強めのADHDなので、息子もそうなのかなぁって感じです💦

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    1歳ちょっとで二語文ってすごいですね。
    ADHDということがびっくりなくらいなんですが、ママリさんもADHDとは思えなくて驚いてます。
    うちの子も話ができるようになるといいなと思うんですが😭

    • 2月20日
deleted user

障害は妊娠中や出産後、母親原因とかではないです。
産まれ持ったもや、病気などなることもあります。

娘脳内出血あり、発達障害、身体障害あります。

脳内出血で脳ダメージで発達障害あったりしますが身体障害あるので、脳内出血で身体問題なく、発達障害だけ言うのは稀みたいなので、発達障害だけですと、先天性多いとおもいます!

なので親のせいではないです!

一歳3ヶ月ころから違和感でてきました🤔

まず、運動面会、お座り安定しない、自力たち、歩く出来ない。
お座り、女の子座り出足を前にだせない。

捕まりたち、つたい歩きつま先。
おもちゃ遊び、何でも袋に入れて、出してを永遠と繰り返す。

一つ集中すごく、一時間以上やり続け声かけても聞こえない。

感覚過敏、音敏感あり。

発語あまりでない。喃語あまりなし。

食べつかみ出来ない、スローマグ使えない、スプーン、フォーク使えない。

わたしの言ってること理解なしなどありました🤔

定期的に病院へいっており、相談したけど一歳半まで様子見。

一歳半なって再度相談。

指差しなし、要求なし、指示無し。
わたしの言ってること理解なし。
発語二つのみ。

感覚過敏、音敏感、歩かない、自力たちできない、お座り安定しない。
呼び掛け反応無し。
スプーン、フォーク使えない、食べつかみ出来ない。
つたい歩き、捕まりたちつま先。
など相談し、リハビリ掛けて、子供発達センター紹介され、小児科脳神経先生と相談。

自閉症スペクトラムわかりました🤔発達検査もし、10ヵ月程度発達でした😅

  • まぁ

    まぁ

    お返事ありがとうございます☺️
    やっぱり1歳過ぎたあたりから違和感を感じることが多いんですね。
    発達検査はどのようなことをするんですか?

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も目が合わず病院に定期的にかかっていたし、おもちゃ渡しまくってましたよ😂
2歳でも娘含めお友達わりとみんな不思議行動はありました。
でも今のところみんな定型です。
職業上私の知ってる発達障害の子はみんなとにかく要求がないかクレーンでした。
指差しができない子も多いイメージです。

  • まぁ

    まぁ

    お返事ありがとうございます😊
    娘さんも目が合わない時期があったんですね。
    名前の呼びかけには反応ありましたか?

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんまりなかったです😂
    お医者さんにも目が合いにくいと言われるくらい目があうとか振り向くとかはあまりなく…
    今はばっちり振り向きます👌

    • 2月19日
  • まぁ

    まぁ

    息子も良くなるといいなと思います😭
    どんなことをして目があったり反応するようになりましたか?
    指差しはすごくします。
    とにかくなんでもかんでもというすさまじいレベルで😭
    要求も言葉がまだ全くでないので指を指したりあーあーといったような喃語と必至な顔で伝えてきます😅

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    要求があったときは顔を見るんですよね?
    うちはそれもなく、要求があるときも対象のものを見て指差ししてたので、私の顔を見てから要求に応えるといいと言われました!が、要求が叶えられず泣くのでめんどくさくなってそんなに毎回はちゃんとやってなかったです😮‍💨
    あと、絵本を私の目線の高さで読み聞かせしてました。これは結構良かったのかなと思ってます✌️

    2歳頃までは指差しか発語どちらかでコミュニケーションが取れれば大丈夫と言われてました!
    実際うちの甥っ子は2歳半まで本当に1つも発語なくてみんな心配しましたが、指差しのみでコミュニケーションしてましたが、3歳過ぎた今めちゃくちゃよく喋ります✨
    応答の指差しができるようになれば、言葉と対象のリンクはできているはずなので…!
    でも焦りますよね。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、心配されていることはあてはまるとしたら自閉症や知的障害なのかな?と思いますが、発語やコミュニケーションが平均的な発達でもアスペルガータイプやADHDの子もいるので、もちろん一概にこれ!とは言えないですが、それだけ指差しが出ていて要求もあるなら、今の段階ではそんなすごく心配することはないのかな、と思いますよ。
    ADHDとかは小学生で発達検査受けにくる子もたくさんいますし☺️

    • 2月20日
  • まぁ

    まぁ

    丁寧なお返事と暖かいお言葉ありがとうございます🥲
    絵本の読み方まねしてみようと思います☺️
    2歳半まで発語がなかったらとても心配してしまいますよね😭
    でも今はすごく喋るということですごい成長をしたんですね。
    仰るとおりで自閉症をかなり疑ってます🥲
    多動がすごいことなどいろいろありまして、
    真剣に話を聞いてもらえてとてもうれしいですありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも病院で目が合わないと言われてすごく不安な毎日を過ごしてました😭
    今振り返れば、あんな可愛い時間を毎日毎日検索ばかりしてもったいなかったなと思いますが、その時は本当に必死なんですよね。
    目が合わなかった上の子は1歳過ぎた頃に水頭症の疑いがあり(結果的に大丈夫でしたが)、検査入院をしました。その時に、生きていてくれるだけで十分なのに、生まれた時は五体満足でよかったと思ったのに、私は1年しか生きてないこの子に何を求めてきたんだろうと思ったら心が少し軽くなりました。
    二人目以降は、発達が気になることがあっても、自閉症だったとしても発達障害があったとしても可愛いに変わりない、この子を産まなければ良かったという選択肢はないと思って過ごすようにしてます。

    ちなみに今上の子に、目を見てねというと、恥ずかしいのーといいますよ!
    うちは旦那が人見知りで、聞いてみたら目を合わせて喋れないらしいので遺伝だったのかな?と思ってます。

    • 2月21日
  • まぁ

    まぁ

    せっかくお返事いただいていたのに気づかずすいません🙇‍♀️
    息子も1歳1ヶ月の時に39度の高熱が6日間続き救急やいろんな病院を走り回り原因不明といわれ7日目でやっと川崎病と診断され1週間入院しました。
    自閉症のことを疑っていたときでしたがそのときはどうか健康でいてほしい生きててほしいと願っていました。
    お返事を読んでそのときのことをまた思い出しました。
    そう思っていたのに多くのことを求めてしまったり可愛い我が子には変わりないのに、
    欲深いですよね😭

    • 2月21日
  • まぁ

    まぁ

    多動や発語などはどうでしたか?
    子供とのコミュニケーションが難しく子供の気持ちを理解してあげられず虚しくなってしまいます😭

    • 2月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生きていてくれればそれでいい、元気でいてくれればいいって心の底では思っているのに気づくと子どもに求めてしまうんですよね😭
    私も本当にすごくすごく気にして、行動ひとつひとつを検索したり試すようなことをしてみたりしてました。でも、相手を変えるより自分が変わるのが一番簡単だと母に言われて、自閉症でも発達障害でもこの子を可愛がろう、守ろうと決めてから笑顔で子どもを見守れる時間が増えました。

    発語は1歳すぎに数語おうむ返しがあり、1歳半前に爆発しました!そのかわり指差しがめちゃくちゃ少なかったです。
    多動とは真逆で、すごく静かで泣きもせず、逆にボーっとしてるというかおもちゃにもあまり興味示さず、動かなさすぎて運動リハビリ提案されるくらいで😅
    女の子の場合、静かすぎるパターンの発達障害もあると聞いてたので私はそれも気になってました💦

    • 2月21日
  • まぁ

    まぁ

    検索魔になってしまいますよね。
    すごく分かります。
    私も笑顔で子供を見守らなきゃと何度も何度も思って落ち込んでを繰り返してしまいます🥲
    可愛い我が子の寝顔を見ると普通に産んであげられなかったことに申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまいます🥲
    今までいろんなことに悩んできた過去にもどうでもよくなってしまうほど、子供との現実にあたまがいっぱいです😭

    • 2月21日
はじめてのママり

娘6歳は多動、自閉スペクトラムとか軽度知的があって一歳半検診から保健師さんと市の発達センターとか検診とか話がありました。とにかく眠りが浅かったのと発語もおそく、一歳半検診はとにかく場所見知りで1人大泣きして暴れてしまい、授乳室に行ったりしてました💦でもその他は目も合うのは早かったしニコニコしていました。

  • まぁ

    まぁ

    お返事ありがとうございます😊
    息子は目がなかなか合わないので目が合うの羨ましいです☺️
    発語もなく名前の反応もないのでコミュニケーションがうまく取れずちょっと寂しく思ってました🥲

    • 2月19日
まぁ

そんなことないよねと自分に言い聞かせる日々です😂
聞いてるとほんとに自閉症に感じませんね。
幼稚園入るまではなんにも症状はでてなかったんですよね?

まぁ

お返事いただいていたのに気づきませんでしたすいません🙇‍♀️
息子も1歳1ヶ月の時に39度の高熱が1週間続き救急やいろんな病院を走り回り、原因不明といわれ、7日目で川崎病と分かり1週間入院しました。
自閉症を疑っていましたがその時はどんな障害があってもいいからどうか健康でいてほしい生きてほしいと思いました。
お返事を読んでその時の気持ちをまた思い出しました。
そう思っていたのに結局多くを求めてしまいます🥲
可愛い我が子には変わらないのに、
欲深いですよね😭

多動や発語などはどうでしたか?
子供とのコミュニケーションが難しく子供の気持ちを理解してあげられず虚しさを感じてしまいます😭