※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

看護師で育休明け、外来復帰の際、救急のストレスがあり、土日休みを希望。①我慢、②上司に相談、③臨時、④病棟、⑤土日休みの転職を検討中。

みなさんならどうしますか?🥲
何度か質問させてもらっています。

看護師です。
総合病院勤務で育休明けも
元の外来に戻れた場合の話ですが…

外来の人たちは子育てに理解あり、
仕事的にも自分に合ってます。
が、月一で救急手伝いと待機があり
精神的ストレスがすごくあります💦
病棟6年いた後はずっと外来、
育休もとったのでブランクあり不安です🥲
病棟も久しくいってないし、
救急がネックで転職も考えています。
旦那が自営で土日も仕事の場合があるので
なるべく土日祝休みたいです。


①外来で救急は我慢する
②中々難しいと思うが、上司に全て打ち明け(旦那のことと救急でのストレス)救急をどうにか免除してもらえないか話し、
臨時か転職も考えていると伝える
③初めから臨時になる
④病棟にいく
⑤土日祝休みのとこに転職する

わたしの中では救急手伝いが一番のストレスで
本当に辛いです💦
旦那は基本的に土曜日仕事が多いですが
幼稚園に預けられないことはないです💦

コメント

さらい

そちらの病院は病棟で土日休みもありなんですか?

  • みかん

    みかん

    家庭の事情で土日どちらかは
    出れないって方はいました!

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

急遽へのストレスはどうすれば解決しますかね?まず私ならそこを考えますかね。
なぜかと言うと、今まで働いてきた外来がそこさえなければ働きやすいと思うので、ストレスを無くしたいから転職は勿体ないかなと思ったからです。勤続年数もあれば昇給やらにも影響が出るかなと思うし、出来るだけいた方が総合的によいかな?と🤨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    救急とかきたかったですごめんなさい💦
    そして最後のわ はミスです!
    そして、私も看護師です😙

    • 2月18日
  • みかん

    みかん

    そうなんです!そこです🥺
    外来は仕事も好きだし、人も好きだし!
    一応公務員なんでそこももったいなくて…

    救急は月一では覚えられないし、
    先生によって対応が違うのも
    わからず、毎回あたふた…
    使えないやつだと思われるのもつらくて💦
    救急車対応などの緊迫した雰囲気も
    苦手です🥲

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月一ではなかなか覚えられないですよね💦
    そこがクリアできたらいいんですけどね😭慣れないと不安だし救急って切羽詰まった状況ですしね💦
    他の方はどうしてるんですか?

    • 2月18日
  • みかん

    みかん

    私の年代はおらず、
    ほとんど4.50代ベテランです😓
    外来も長いひとたちなので
    なんとなく慣れてるんですかね?
    子育て世代もあまりいません💦

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😖
    であれば、なれるかそれがいきなそれがいきなりはやはり厳しいので救急やめときたいですと言いたい所ですが、他の人からしたらあの子だけ、。ってなりそうですもんね。うまい方法ないでしょうかね🥹💦

    • 2月18日
  • みかん

    みかん

    ですよねー…
    言うだけ言ってみようかと
    考えてますが
    我慢しようか…🥲

    • 2月18日
  • みかん

    みかん

    下の方にもコメントしましたが、
    輪番日を外してもらえれば
    ある程度ゆっくりと流れや
    物品の場所など覚えやすいかもです😭

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解決策が見えてきたようで何よりですよ!それで相談してみて、転職は二の次三の次の手として置いとくのが良い気がしますね🥰

    • 2月18日
  • みかん

    みかん

    まずは育休明け戻ってみてからですよね!!
    もう少し頑張ってみようと思います🥹🥹🥹

    • 2月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます😭
    応援しております!

    • 2月18日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます😭💖💖

    • 2月18日
はじめてママリ🔰

子供のお迎えや、急に熱出た時の世話など、全てらぷんさんがやるのですか⁉️
旦那さんの協力がどのくらいなのかにもよるかなぁと思いました💡

  • みかん

    みかん

    自営なので自分だけの仕事と
    同じ職の人と一緒の現場があるので
    なんとも言えませんが、
    送り迎えも現場が遠くなければ大丈夫です!

    • 2月18日
はじめてのママリ

皆さん様々な事情がある中、頑張ってお仕事しているのでなかなか自分だけワガママは言えないですよね😭

私ならですが、そこまで精神的ストレスあるならクリニックや施設看護師になると思います。

  • みかん

    みかん

    ありがとうございます
    やはりそうなりますよね😢

    • 2月18日
はじめてのママリ

病棟ナースでしたが、月一くらいで救急外来の手伝いに行ってました。
物の位置は違うし、先生によってやり方違うし、ストレスですよねー💦
私は開き直りましたが(手伝いなのでわからないことが多いです。やってほしいことは言ってください、言われればできます。って感じです。現実はもうちょっと丁寧に言いますが…)
師長に精神的負担になっていること、どうすれば月一の手伝いが少しはマシになるか一緒に考えてもらえるように話はできませんか?
例えば、物の位置を教えてもらう、あまり手伝いに行かない人でもわかるように処置セットは組んでもらう、もしくはリストを作ってもらう、手伝いのナースにさせる仕事を決めてもらうなど…

市立病院の臨時で働いていましたが、正職を捨てるのは勿体無いと思います。病院的には辞められるより時短や平日固定で働いてもらった方がいいと思うので、交渉してみるのがいいと思いますよ!

  • みかん

    みかん

    気持ちわかっていただけて
    ありがたいです😢
    本当そうなんです!
    物品もある程度はわかってきますが
    忙しいときにパッと取ってこれないし、医者は手伝いとかもわからないのでただ使えないやつって
    感じにみられて辛かったです💦
    やっぱりもったいないですよね😭
    私的には輪番日を外して
    もらえればだいぶ気分的には
    楽かもです。
    比較的忙しくないので
    仕事を覚えやすいかもです😫

    • 2月18日