
8ヶ月の息子は離乳食後に授乳して寝るが、夜は抱っこやトントンでなかなか寝付かず、ベビーベットに置くと泣く。夜間断乳も考えたが、1時間抱っこしても難しい。どうしたらいいでしょうか?
8ヶ月の息子がいます‼︎完母で1回の離乳食で120くらいは食べます。その後授乳して寝ます。
夜も抱っこやトントンしても反り返ってなかなか寝てくれません。。。ベビーベットに置いた瞬間泣き始めます。ですが、授乳すると寝入るので毎回オッパイです>_<。
夜間断乳なども考えてみたのですが、1時間抱っこしても寝入らないので、なかなか難しいです...どおしたらいいんでしょうか(T_T)
- mii*
コメント

manami.*
お昼寝などのリズムはどうですか?
夜寝ない、夜中に起きてくるらなどは昼間にあまり活動していないことが原因の場合が結構ありますよ。
うちの子も半年過ぎたら夜中起きるようになって夜間授乳するようになったんですが、わたしがもう夜中起きるのに疲れて夜間断乳決意して成功しました。朝までぐっすりですよ❀.(*´◡`*)❀.
mii*
10時半、2時半、18時とかでそれぞれ30分ずつです‼︎夕方どしても眠たくなってしまって。。。夜間断乳できるかなぁ...
manami.*
そんなにたくさん寝てないですね?なんでかなぁ。。
知恵もついてきて体力もかなりついてきてる時期なので、よっぽど疲れないと寝ない子なのかもですね😓
お出かけしたり他の赤ちゃんと触れ合ったりする機会を増やしてあげて、刺激うけるとまた変わるかもですね!
夜間断乳、必ずできますよ!少しの間ママと赤ちゃんが頑張るだけです!3日くらい辛いけど…