※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

女性が時短勤務制度を利用したいと相談したら、上司に理解されず迷惑がられた。しかし院長は前向きな返事をし、制度を使っていいと言ってくれた。今回の行動は正当であり、皆の意見を知りたい。

※長文になります。。。

来週の中ごろに仕事復帰します。(病院リハビリ職)
最初はフルタイム予定だったのですが時短勤務を会社に申し出れば満3歳になるまでは短縮して働くことができる制度があるのを知り、2週間前(本当は1ヶ月前に終わらせておくべきなのは反省しています)に事務課の方に相談しました。

今までパートに変わる、土曜日だけ休んで平日はフルタイム出勤するパターンで看護師さん達は勤務形態を変更しており時短勤務の前例がなく一旦院長に確認したいとのことで保留になりました。

その連絡待ちの間に直属の上司にもそうなる可能性があることを耳に入れておこうと思って連絡したところ、無理難題な要求したね。もし認められなければ退職の意思はあるのか?前例がないことを私から揉め事起こすような行動はしてほしくないからまだ院長の耳に入ってないなら取り消してもらって。などと30分ほどしこたまチクチク言われました。
(リハ課の人数はかなり多いので私1人が時短勤務になったからといって仕事負担が増えるわけではありません)

その後あまりにも迷惑だとか散々言われたのでめんどくさくなり、誰かが嫌な思いするくらいなら自分がしんどくても我慢してフルタイムで働いたらいいかと思い事務課の担当の方に全ての経緯を話して取り消した方がいいのかなと思って連絡しましたと電話しました。

詳細を聞くと、院長は今の少子化問題や育児は本当に大変だからそういう制度があるなら(院長は前例がないので知らなかった)希望者に対してはどんどん使っていってあげてほしい。6時間きつかったら5時間でもいいよ。とかなり前向きな返事だったから心配しなくていいよ。と言ってもらいました。


正当な制度を使おうとして何が悪いのか。
私が今回起こした行動はただ直属の上司が理解なかっただけ。と捉えるだけで良いのか、皆さんから見て私がおかしいのかどう思うか聞かせてほしいです。

コメント

あんちゃんママ

とても理解のある院長さんで良かったですね☺️直属の上司が理解なかっただけでママリさんはなにも悪いことないですよ!むしろその経緯を知られて上司が院長に怒られろって思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チクリはしませんがほんとその上司だけ考え古いなあって思います笑

    • 2月18日