

たこさん
人数の関係ではないですか?
4月〜7月生まれが多かったから8月〜は低月齢に入れたとか?ですかね😅

めろ
人数で分けると思うので
4〜7月生まれが多いのでしょうね!
何人のクラスかわかりませんが、
0歳児クラスからいる子もいると思うので、
0歳児クラス入園は高月齢(4.5.6月生まれあたり)が育休1年くらいで入園でちょうどいいので
その月齢ばかりだったりしてます。
一般的なら8月は低月齢ではないとは思います〜🤔
その保育園の学年で分けると、って感じでしょうね
たこさん
人数の関係ではないですか?
4月〜7月生まれが多かったから8月〜は低月齢に入れたとか?ですかね😅
めろ
人数で分けると思うので
4〜7月生まれが多いのでしょうね!
何人のクラスかわかりませんが、
0歳児クラスからいる子もいると思うので、
0歳児クラス入園は高月齢(4.5.6月生まれあたり)が育休1年くらいで入園でちょうどいいので
その月齢ばかりだったりしてます。
一般的なら8月は低月齢ではないとは思います〜🤔
その保育園の学年で分けると、って感じでしょうね
「1歳児」に関する質問
1歳児の嘔吐について 先程1歳1ヶ月の娘が食後20分程してから嘔吐しました。 吐いたものは20分前に食べたものばかりで全部食べさせた時の形がそのままで…嘔吐というより、口の中に残ってたものを出したような異物ばかりで…
3人目を考えています。現在私は30歳です。 長男と次男は2歳3ヶ月差ですが3学年差です。 次の子は思ったように授かれるかわからないのですが 次男と2学年差、3学年差か、それか期間をあけて 4学年差が迷っています。 2…
子供が居る仕事始めがこんなにも大変かと実感😭 とりあえず保育園の申し込みに行きましたが 1歳児は絶望的かとと役所の人に言われてぢゃあもぉ無理やんってなってる😭 仕事の面接行っても保育園が決まってないからどうな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント