生後6ヶ月の息子が最近眠りが浅く、寝かしつけに時間がかかり、夜中に何度も起きて泣く。混合で離乳食は始めておらず、夜は200mlのミルクを飲ませている。日中の睡眠は30分から2時間程度。お散歩も試したが効果なし。アドバイスをお願いします。
もうすぐ生後6ヶ月になる息子がいます。
以前は寝かしつけに1時間、5〜6時間寝て、授乳。そのまま寝落ちするので、布団に置いてまた5時間程寝るとゆう良く寝る子だったのですが、、、1週間前から眠りが浅く、寝かしつけに3〜4時間かかり、寝ても1〜2時間で起きてくる、を繰り返しています😔😔いわゆる睡眠退行でしょうか??抱っこだと寝てくれるのですが、置くとすぐ泣きます。今までなかった事なので心配なのと、私に余裕がなく息子に怒ったり、泣いてしまったり、、、翌朝起きて罪悪感に押しつぶされる日々を繰り返しています😔😔何か良いアドバイスもらえると助かります😔😔
ちなみに混合で、まだ離乳食は始めていません!寝る前は必ず🍼200mlあげています。日中は、朝寝30分、昼寝1〜2時間、夕寝30分です。外出する事が少ないので、試しにお散歩するも効果ありませんでした。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぶどうぱん
体力がついてきたんですかね😊
寝不足だと自分に余裕なくなりますよね。。
日中はどのように過ごしていますか?
お昼寝の時間をかえてみたり、日中刺激を与えるため新しい遊び方を取り入れてみたり…
寝ない時は寝ないので、「寝かそう」としないのも、ストレスを減らす一つの方法です笑
初めてのママリ🔰
私もまさにそれでした😭😭
抱っこして2時間くらいしてやっと寝てくれて、、、寝たと思ったら30分とかですぐ起きて😭
体もバキバキだしメンタルもきました💦
うちはセルフねんね始めてからぐっすり寝てくれるようになりましたよ💞
最初の1週間くるいはキツかったですが、布団において寝てくれるようになるのはかなり楽になりました😭
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱりこの時期のあるあるですかね辛いですよね😭
因みにどのようなネントレをしましたか??教えて頂きたいです🙏🏻- 2月18日
-
初めてのママリ🔰
うちはネットで調べながらしましが、寝る前には部屋を暗くして布団に置き、泣いても横で見守ってました🥲
最初はめちゃくちゃ泣いて心折れそうでしたが、3日目をすぎたあたりから布団に置くと自分から寝てくれるようになりました^^- 2月18日
退会ユーザー
うちは寝かしつけ自体はそんなに苦労した事がないのですが、4ヶ月後半から睡眠退行なのか、夜間1回起きる程度だったのに1〜2時間おきに起きる時期が1ヶ月くらい続きました。
もう限界!と思っていた頃、突然朝まで寝るようになりました。
思い当たる理由としては、睡眠退行が過ぎ去った、離乳食をよく食べるようになった、寝返りを習得して横向きで寝るようになった、です。
もし抵抗がなければ、セルフねんねの練習をすると寝かしつけだけでも楽になると思います🙂
睡眠退行の場合は過ぎ去るのを待つのみ、らしいです。
眠れないと辛いので、週末1日だけでもご主人に夜のお世話を任せたり出来ないでしょうか?
1〜2時間おきに起きていた頃、あまりに辛くて週末の1日だけですが夫にお願いして、私は別室で寝てました(普段は夫が別室で寝てます)。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
1ヶ月!!😭1週間で根を上げたいのにまだまだ続くなんて、、
生後2ヶ月くらいから旦那の寝かしつけだと全然寝なくて(ギャン泣きです😭😭)あまり頼りにできないんです😭別室で寝ようとしたこともありましたが、泣いてるだろうか?と気になって眠たいのに逆に眠れず、、といった感じです😔😔
ちなみにネントレはどのようにされましたか??👶🏻😪- 2月18日
-
退会ユーザー
ご主人にお願いするのは難しそうですね🥲
私はネントレの本やSNSを参考に、寝室の環境を整える事、寝付く前にベッドに置く事を意識していました。
気付いたら1人で寝るようになったと言うか、見守るだけで干渉しない方が寝付きが良かったので、あんまりネントレした!って言う感じはありませんでした🤔
ネントレ勧めておいてすみません🥲- 2月18日
はじめてのママリ🔰
みなさんまとめてのお返事ですみません、回答ありがとうございました😭😭
みなさんの回答を参考にしつつ、児童館に行ったり、ネントレも色々調べて考えてみようと思います!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
いつもソファの上でおもちゃで遊ばせていて、お昼寝の時間も変えてみたけど、何も変わらなかったです😔😔
どうしても泣き声を聞くとイラッとしてしまう自分をどうにかしたいです😔こうゆうもんだし〜と切り替えて頑張りたいと思います👊🏻
ぶどうぱん
私はネントレに疑問がある派なので、参考にならないと思いますが笑
人が成功しても自分の子がそうなるとは限らない…またそれでイライラする…を、経験しました🥲
おもちゃだけでなく、児童館や支援センターなど外部の人達と遊ばせてみてはどうですか?
家と違う雰囲気だけでも刺激になりますし、お母さんにとってもリフレッシュになるかもしれません。
泣き声聞いてイラッとするのは疲れてて余裕がないからだと思います。
休日はご主人に預ける、平日は一時保育に預けてリフレッシュするなど、赤ちゃんへの環境だけでなく、お母さんの環境も変えたほうが、寝てくれる事につながりませんが、イラッとする機会は減るかもしれません。