※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とととにく
子育て・グッズ

一歳五ヶ月の娘が絵本の指差しができず、言葉も遅い気がしています。一歳半検診まで三ヶ月あり、心配です。他のお子様はどうでしたか?

一歳五ヶ月の娘が絵本の指差しができません。「〇〇はどれ?」と訊いても全く違うものを元気いっぱいに指差しします‥‥‥_(:3」z)_言葉も現時点で、名詞一つ、その他四つだけで、育児書や一歳半検診の検査内容に照らし合わせても言葉が遅い気がしています。皆様のお子様はどうでしたか?一歳半検診は三ヶ月程先です。娘が心配になってしまいます。

コメント

ままり

指差しと言うより理解してないとか?
バナナとリンゴはどっちが好き?
とか2択はどうですかね?

ちなみにうちの子は2語文は2歳10カ月でしたか、今はうるさいぐらいによく話します(^_^;)

  • とととにく

    とととにく

    ご回答ありがとうございます😊なるほど!バナナはどれ?と言っているのにアリを自信満々に指差すくらいメチャクチャなので、二択問題もやってみます(*´ω`*)ニ語文なんて話す日が本当にやってくるんだろうか、と思ってしまいますが(笑)成長具合は本当にそれぞれなのですね!あまりキリキリしないよう、たくさん楽しく娘に話しかけたいと思います♫

    • 1月12日
のりのりの

1歳5ヶ月で5つも単語が出るなんてスゴいと思いますよ!
全然遅くなんてありませんよ!
絵本を読む時に『これは○○だねぇ。』とか親が指差ししながら見せると、単語と絵が一致してくると思います。
うちは単語はあまり出てこなかったですが、宇宙語をずっと喋っていて、2歳すぎたあたりから宇宙語が言葉になってきました。
喋りだすとどんどん言葉が溢れてきて、今は2歳4ヶ月ですが、普通に会話になっています。
でも宇宙語はまだ喋っていますが(笑)

  • とととにく

    とととにく

    ご回答ありがとうございます😊私も5つ言葉が出ていれば上々かな?と思っていたのですが、名詞が出ていないのは問題だとネットで知って心配になってしまったんです(-_-)絵本はよく読むのですが、絵を見て話しかけることはしていませんでした!さっそく試してみますね(^-^ )娘も宇宙語が出てきて困惑していましたが、地球語の準備段階なんですかね(笑)

    • 1月12日
  • とととにく

    とととにく

    やさしいフォローもありがとうございます!嬉しかったです( T_T)

    • 1月12日
ゆかり

一緒に指差してお話しするのはどうですか?
電気を見てキラキラだねー!とか
パジャマのイラストを指差してパンダ!!って何回も言ってたらいつの間にかやる様になりました!

でも、娘は1歳2ヶ月ですが歩きません。
周りの子は走り回ってます。
そしてお尻歩きかズリバイです笑

あくまでも統計上の標準基準何だなと思って、歩行訓練とか保育園に協力してもらいながらゆっくり進めてます(・㉨・♥)

3ヶ月先ならまた新たな成長がきっとありますよ!
1ヶ月でもかなり成長を感じると思うので✨

私もすごい悩みました💧
1歳って伝い歩きとかするんだよなー
シャフリングベビーってあまりよくないとか言われるし
どうすればいんだよー!!って毎日思ってた頃がありました。

  • とととにく

    とととにく

    ご回答ありがとうございます😊私も積極的に指差ししてみます!子供の発達についての悩みはそれぞれですよね。すぐに(そして無駄に)悩むのが私のウィークポイントです( T_T)ゆかりさんのように前向きに切り替えていきたいです。めざせ強い母!
    励ましてくださってありがとうございます!

    • 1月12日
ミッキー.jp

うちは1歳半検診で指差しもあまり出来ず、言葉もほとんどでませんでした‥
言葉はパパ、ママ、カンパイ、アンパンマンくらいだったと思います。

心配して検診の時相談しましたが、結局は3歳くらいにならないと分からないことが多いという事でしたm(_ _)m

こんなに心配なのに、先が長いー!と思っていましたが、1歳8カ月のある日、急に乗り物系の単語を話し出し、その1週間後には二語分を話し出してビックリしたものです|  ̄∀ ̄ |
1歳5ヶ月とのことですので、これから急に話しだす可能性はあると思います。
今、話したいことをいっぱい溜めている時期かもしれませんね(^^)

  • ミッキー.jp

    ミッキー.jp

    間違えました!1歳半検診ではパパもママも話せませんでした!(´+ω+`)

    • 1月12日
  • とととにく

    とととにく

    ご回答ありがとうございます😊突然話しだすこともあるんですね!娘は何に関してもおっとりしているので、慎重派なのかなと思います。言葉の貯金を増やしてあげたいです!

    • 1月14日