※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義家族への連絡方法について相談です。子どもの誕生日会を延期したいが、既にホテルを予約していてキャンセル料が心配。どう伝えればいいか迷っています。

義家族への連絡についてなんで言えばいいか教えてください。

来週子どものお誕生日会をやる予定でした。(義家族は遠方に住んでいてホテルをすでにとっています)
しかし今日、子どものインフルが判明してお誕生日会まであと6日しかない、下の子もいるのでうつる可能性あるかなと思い延期した方が良いかなと思い始めました。

そこで延期の連絡したいのですが、もしかしたら既にホテルのキャンセル料かかるかもしれないし何て伝えればいいのかわからなくなってしまい言い伝え方があれば教えていただきたいです😭

コメント

秋桜

インフルになってしまったので延期にしたいとそのまま伝えます。
キャンセル料がかかった場合は負担する可能性が高いですが直前にキャンセルするよりかは安いと思います💡
それにお子様が病み上がりでしんどい中やるより、元気な姿を見せたほうが義家族も喜ぶと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり直前の方が高くなりますよね😭
    そうですよね。万全の体制になってから改めたいと思います。

    • 2月17日
⑅◡̈*

症状治って2-3日は感染リスクありますし、病み上がりになると思うので申し訳ないのですが、誕生日会を延期したいと思っています。
ホテルはもうキャンセル料が発生しちゃうでしょうか?もし発生するならこちらで払うので…って言ったらそれは仕方ないし良いよってならないですかね?🤣
ケチな方ならじゃあお願いってなりますかね?🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2-3日感染リスクあるんですね🥲来てもらって移しても申し訳ないしこればかりは仕方ないですね😭
    キャンセル料はかかるのか確認してもらってます!遠方だとこういうのが嫌ですね🥺

    • 2月17日