※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんゆん
子育て・グッズ

子供が食欲がない時の対処法について相談です。熱や下痢で食欲が落ちた場合、やわらかい食事を与え、水分は十分に取らせるようにしています。赤ちゃん用のお菓子は少量与えていますが、消化に不安があります。他の方は食欲がない時、どのように対処していますか?

子供の体調が悪く食欲無い時の食事
どうしてますか??

うちの息子は昔から40℃超えの熱があっても
食事だけは落ちず水分とらないけど
ご飯はいつもの量完食するくらい
食欲旺盛です。

一昨日初めて腹痛と吐き気と下痢を経験し
それから今は熱だけの症状ですが
一気に食欲が落ちてしまって
ほとんど食べてくれません。
下痢だったためやわらかいお粥やスープ系にしています。
逆に水分はまぁまぁ取れてるのでOS-1的なやつ
飲ませられていますが
初めての経験のためどうしようかと、、、

赤ちゃん用のお菓子(ボーロやクッキー)は
食べてくれるので少しだけ食べさせていますが
風邪の時消化の面でお菓子食べさせていいものなのか不安で😥
みなさん食べてくれないときどうしてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

小児科で、胃腸炎のときはお腹に負担をかけないように
吐いてるうちは濁ったものはしばらくやらないでと言われましたよ💦

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    コメントありがとうございます✨うちは胃腸炎と診断されてなくて吐き気はあったけど結局吐かずに下痢だけだったんです💦なのでとくに医者からも消化にいいものをとしか言われてなくて😭

    • 2月17日
サクラ

ゼリーやプリン、アイスとかうどん、スープとか食べられる物を食べて数日過ごしてます😌私の中では食べてくれるならお菓子でも全然アリかなと思います😌長女はとことん食べなくなるので、数日水分だけのことも😂具合悪いときは仕方ないですよね😭

  • ゆんゆん

    ゆんゆん

    ゼリーなどやわらかいものいいですね!
    数日水分のときもあるんですね😭不安になりますよね💦
    赤ちゃん用の果汁プリンあるので食べさせてみます✨ありがとうございます✨

    • 2月17日