※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウッディ
ココロ・悩み

妊娠中の母体のADHD検査は可能でしょうか?妊娠後にADHD症状が悪化し、日常生活に支障をきたしています。治療法や解決策が知りたいです。

妊娠中の母体のADHD検査は可能でしょうか?
元々気質があり色々まわりにご迷惑をかけながら生活していましたが妊娠して悪化して自分にも弊害が強くなり生活に不便しています。昔から時間が守れない、忘れものが多いなどはあったのですが妊娠してからは輪をかけて多くなりました。また、強迫観念が酷くなり外出時に「鍵は閉めたかな?ガスは止めたかな?」と気になり途中帰宅することも週に何回もあります。帰宅したとき自宅が火事で無くなってないか不安で監視カメラを出先で見たりします。鍵やものを無くし大事します。(大抵近くにあったり見落としてる)
妊娠して眠りが浅くなり夜中目が覚めると「今地震が来たらどうしよう」などと考え眠れなくなります。極度の心配性なので気になりだすと止まりません。そんなこと今気にしても仕方ないのは分かっていますがとても怖いのです。
また会話も元々下手なのですが妊娠してからは上手く伝わらなかったり相手の返答にイライラする事が増え常に会話にストレスを感じるようになりました。好きだった仕事も出社が嫌になり、趣味も楽しめずモヤモヤが募ります。娘にも当たってしまい何もしたくない。妊娠鬱気味なのも分かっていますが産科で相談しても「妊娠中だからね〜」みたいなかんじで解決になりませんでした。しんどいのに寝られず疲れも取れずそれも辛いです。
妊娠中自分の発達が分かっても薬での治療ができないのは分かっていますが解決法などあるのでしょうか?産休に合わせ治療できるなら治療していきたいと感じています。わかる方よろしくお願い申し上げます。

コメント

はじめてのママリ🔰

検査は問題ないんじゃないですかね?質問に答えるだけなので。
服薬はおっしゃられる通り出来ないかなと思うので、ADHDの特性(忘れ物など)を抑えることは出来ないかなって思います。
不安障害に対する抗うつ薬も使えないと思うので、そこも改善には至らないかもです。
会話に関しては、そもそもお薬などで改善出来ない部分なので、即効性のある治療は望めないです。

出来ることとしては、自分の病名を知ること、先生に困り事を相談して対策(お薬ではなく、こういう時はこうしてみたらどうかな?みたいなアドバイス的なもの)を講じることくらいかなと思いますが、お話を聞いてもらうだけでも気持ちが楽になるかもなので、あまり考え過ぎずに気軽に行かれてみてはどうかな?と思います。

私も発達障害で心療内科を受診していて、ADHDは投薬を受けているので日中の眠気が無くなって助かってます。効果は人によるようですが、私は主に眠気の改善だけで、思ったほど効果はありませんでした。(人によってはマルチタスクになったり、忘れ物やケアレスミスが減ったりするみたいです。)
不安障害に関しては、抗うつ剤を勧められましたが怖かったので服用してなく、会話の面では訓練しかないと言われました。

  • ウッディ

    ウッディ

    返信が遅くなりすみません。
    やはり薬は難しいですよね💦
    夫に「この歳で病名つけられてメリットあるの?」と言われ行きづらくなってしまいました。
    気軽に行きたいのですが以前相談したら「日常生活できてるなら不要なのでは?」と看護婦さんにやんわりお断りされてしまいました。
    会話の訓練を市営でやっているみたいですがそれも病名がないと見て貰えないので困っています。。

    • 2月24日
きなこ

妊娠中に検査受けましたよー!
検査自体質問だったり、何か書いたりの検査だけなので検査自体は受けられると思います😊
ただ心療内科や精神科は予約が取れにくいのと、大人の発達障害を診てくれる病院を探すのが大変かもしれないです💦

あと強迫性障害もありそうだなと思います。
私も話すのは苦手ですが、文なら自分も理解しやすいので何か伝えたい時はLINEなどで話をします!
発達障害に限っては治療法自体ない先天的なものなので対処療法で工夫して生きやすくしていく、それ以外の病気があるならやはり薬の服用になるかなと思います。
抗不安薬や睡眠薬であれば服用可能な薬もあると思うので、心療内科等で相談したら処方して貰えると思います!

  • ウッディ

    ウッディ

    返信が遅くなりすみません。
    やはりまず病院探しから大変ですよね💦
    強迫性障害も自分で何となく感じています。自宅を開けるのが怖いです。
    私は文が苦手で3行以上の文を理解するのに時間がかかったり何度も読み直さないと理解ができません🥲
    1度病院を探してみようと思います。

    • 2月24日