
10ヶ月の赤ちゃんが食べる量について相談です。手づかみ食べを試みたいが、どのくらいが適量か不安。メニューも偏らないようにアドバイスを求めています。
生後10ヶ月オールつかみ食べについて。1回にどのくらいの量を食べれるといいのでしょうか??
9ヶ月から3回食を始め、順調に食べてくれていたのですが、最近食べなくなってしまい1回に170~190g食べていたのが今では50g食べるか食べないかです。
数口食べて口を開けなくなってしまいます。好物のものでも口を開けません。
手づかみ食べにさせると食べたのでオールつかみ食べにしようかと思っているのですが、つかみ食べだとどのくらい食べれたらokなのか分かりません。
パンケーキ1つ、おやき1つ、つみれ1つ食べたのですがそれでは少ないですよね??
また、つかみ食べのメニューがパンケーキ、蒸しパン、おやき、果物、野菜スティックしか思いつかず栄養もかたよってしまうのでなにか良いメニューがあれば教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳0ヶ月)

🐟
パンケーキやおやきに野菜混ぜたりフレンチトースト、豆腐+鯖なんか混ぜてハンバーグにしたりあとはフルーツとかもいいと思います!

mamari
おにぎらず、お好み焼き(納豆もいれました)とかもよく食べてました😊
-
mamari
あと豆腐入りハンバーグ(野菜もいれて)も好きでした🍀
- 2月16日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
おにぎらずとお好み焼きはどういう感じで作っていましたか??- 2月17日
-
mamari
出来上がりの写真で大丈夫でしたかね?
どちらも11ヶ月の時のです💡
先におにぎらずの時のです😊- 2月17日
-
mamari
こちらがお好み焼きです💡
- 2月17日
-
はじめてのママリ🔰
お写真ありがとうございます💕
すごい食べるんですね😳
お好み焼き粉は何を使っていましたか??- 2月17日
-
mamari
離乳食よく食べる子でした🍀
お好み焼きは小麦粉を使うレシピでしたね💡
クックパッドでたくさんつくレポもついてるこちらのお好み焼きを、スプーンで落として直径4cmくらいのたくさん作ってストックしてました😊- 2月17日
-
mamari
材料はこちらです💡
工程も簡単なので、気になったら検索してみてください😊- 2月17日
コメント