※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずもち
ココロ・悩み

2歳4ヶ月の息子が癇癪持ちで、他人との関わりが難しい。発達面には心配なし。ストレスを避け、幼稚園に向けて心配あり。

2歳4ヶ月の息子について相談です😭

赤ちゃんの頃からとにかく育てにくく、癇癪持ちでこだわりが強すぎて、一時期自閉症を疑っていました。

🟡お茶が飲みたいと言ってついだら大号泣。パパに入れて欲しかった
🟡パパが隣に座るだけでギャン泣き
🟡落ちたおもちゃを拾ってあげただけでギャン泣き

こんな感じで一日中泣き喚いていて、私もノイローゼになりかけた1年間でした。
2歳になり、色々とお話が出来るようになり私に対しては2人きりの時は今はほぼ癇癪は起こしません。

ただ、ばあばやパパ、私のママ友など誰か1人でも加わるととんでもなく癇癪を起こして不安定になります。
おそらく私が他の人と話すのが嫌で焼きもちをやいているようです😧笑

人見知りがひどく、ママ友が優しく話しかけてきても目も合わさず無視。抱っこされたらこの世の終わりみたいに泣きます。

パパがお休みの時も全く遊ばない。ママのみ。
ばあばは好きですが、私ばあば息子だとめちゃくちゃぐずります。

今月、ママ友が3組別日にそれぞれ遊びにきました。
息子だけ一日中ぐずぐず泣いて私を別の部屋に連れて行き2人きりの時間を作ろうとしていました。

同年代のお友達とはたまに遊んだりしていましたが、大人が無理なようです。

いまだに息子の中での細かいルールが沢山あり、それがわかるのが私だけなので私が大好きです😞
🟡靴履く時に履かせていいか自分で履くか確認してほしい
🟡手を洗う時自分で石鹸をだしたい

などなど。パパやばあばは確認せずにはかせたりして地雷を踏んでいます、、

絵本も大好きで、会話も大人並みに出来ます。
ママとねえねだけ大好きです。
寝る前にママ可愛いね。大好きだよと毎日言ってくれて可愛いくて仕方ありません。

発達面では心配していないのですが、HSCなのか?と心配しています。
ママ友に会うのも、知らない大人がいてストレスそうなので控えようと思っています。
ただのイヤイヤ期なのか分からなく、息子がストレスがないようにしていきたいです😔

もうすぐプレ幼稚園もあるので心配になってきました💦
パパにあまりにも懐かないので、それも心配しています😢

コメント

deleted user

児童精神科や市の療育センターには相談されていますか?

HSPはよく聞きますが、発達障害の一部になるかと思います。

  • ゆずもち

    ゆずもち

    ありがとうございます!
    プレ通い出して、先生にもアドバイスいただきながら検討して行こうと思います!

    • 2月17日
ママリ

自閉症の息子がいて、自閉症についてはかなり詳しく勉強しているつもりですが、息子さんは自閉症ではなさそうです。
普通の子でも特に感情が爆発してしまうタイプ、慣れたら少しずつ大丈夫になっていくかもしれません。
でも、大変なのは大変なので、色々な方に助けてもらってください😂

  • ゆずもち

    ゆずもち

    ありがとうございます!😭😭
    ママと2人の時はとっても良い子で癇癪も起こしません。。
    ねえねも大好きで、2人でいつもずっと遊んでいます。
    パパは多忙で週一も休みがないのであまり懐いておらず、男の人全般無理みたいで。。

    パパママ息子で出かけると必ず大号泣してしまい、2人の方が楽なのに。と思ってしまいます😔
    でもパパとも仲良くしてもらいたいのですが、慣れないとなかなか難しいですよね😭💦

    • 2月17日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね〜😂
    パパ可哀想…笑
    まあ今だけかなぁ、と思いつつ、パパには我慢してもらいましょう😅慣れるためにはパパママ息子君お出かけとかよりも、ママ無しでパパワンオペ何度か頑張ってもらったほうが早いかもですね💦
    うちも下の子パパダメでしたが、何度かワンオペしてもらったら案外いけてましたw

    • 2月17日
はじめてのママリ

それって、保育園とかでは問題ないなら、単なるイヤイヤ期じゃないですかね⁇
あんまり何かの傾向に当てはまるようには感じませんでした💦
こだわりというにも微妙だし💦
プレの様子次第でいいんじゃないでしょうか⁇
私は娘の地雷を毎日踏んでますよ笑
パパの事も「パパ嫌いだから一緒にお風呂入らないよ」「ママ好きだからママと入る〜」とパパに入れられそうになるとギャン泣きして抵抗しますし😂

  • ゆずもち

    ゆずもち

    ありがとうございます😭
    今はまだ保育園行っていないので尚更ママべったりになっています💦
    そうですね😭同世代のお友達とは、公園とかで初対面でも仲良くなることもあり、子ども同士なら大丈夫そうです💦
    大人が無理みたいで、人見知りが強いんですかね。。😢
    安心しました!うちもプレに行かせながら様子見しようと思います!
    私も地雷踏みまくりです!😂💦ママ好きなんですね!可愛いですね🥺✨

    • 2月17日