
コメント

りりり
本人のやめる気がないなら無理かと思います💧
早剥はもちろん
赤ちゃんが苦しくなるし羊水にも影響あると言いますよね🥲

ママリ
え、さっきネットでタバコ吸ってた人の、子供は病気とか奇形とか癌のオンパレードって言ってましたよ😭
-
たこやき
返信ありがとうございます
いい影響なんてあるわけないですよね😭- 2月16日

rai
何か起こってからでないと分かってもらえないかもしれないですね💦
コウノドリってドラマに喫煙する妊婦さんの物語があります。その物語だけでもぜひ見てほしいです😂
-
たこやき
返信ありがとうございます
今ちょうどコウノドリ観てて尚更心配になってしまいました、、
本人にも勧めてみます😞- 2月16日

はじめてのママリ🔰
言っても響かなそうな人だなと思いました…
赤ちゃんは可哀想だけど、放っておくしかないと思います🥲
-
たこやき
返信ありがとうございます
笑って聞き流されてしまうので諦めるしかないんですかね、、- 2月16日

ままり
8ヶ月で吸ってるなら残りわずか辞めないんじゃないですか😅
何があっても自己責任ですし、後悔するのは自分ですから。
放っておけばいいと思います。
-
たこやき
返信ありがとうございます
辞める気なさそうですよね、、😞他の人が何も言わないのが不思議です。- 2月16日

□emiyu□
タバコを辞めれない人に限ってストレスが1番ダメだから〜と言い訳してる印象です😣1日に5本って辞める気ないですよね。。
赤ちゃんにとってストレスよりタバコによる悪影響の方が確実に大きいです💔コウノトリの漫画や胎児への影響など調べて欲しいですね💦最もそう言い訳する人が聞いてくれるか分かりませんが😭
-
たこやき
返信ありがとうございます
タバコによるリスク全く理解してないんですかね、、
少しは自分で調べるくらいの気持ちがあってもいいのかと思うのですが、、😞- 2月16日

ちいこ
擁護するようになってしまいますが「1日5本」はかなり気合い入ってます😭
タバコ吸わない方には「辞めてないんだから減らしても一緒」「赤ちゃんの事何も考えてない」「母親の自覚がない」とか言われますが…私も減らしたり軽くしたりなんとかかんとかで6ヶ月くらいまで喫煙してました😭
赤ちゃんの事、何も考えてないわけじゃないんです…ただ、赤ちゃんへは悪影響しかないので、、お友達も辞められるといいんですが😭
-
たこやき
返信ありがとうございます
吸ってる方からすれば減らそうと頑張ってるんですよね😞
できて当たり前のように言ってしまって申し訳ないです、、
友達も子供産まれるのすごく楽しみに待ってるし辞めれれば1番いいとも思ってると思うので頑張って欲しいです😌- 2月17日
たこやき
返信ありがとうございます
やっぱり本人の意思大事ですよね、、、