※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
妊娠・出産

妊娠28週で切迫早産の診断を受け、お腹の張りについて気になっています。普段の違和感と赤ちゃんのSOSを見分ける方法を教えてください。

【お腹の張りが分かりません】
赤ちゃんのSOS(お腹の張り)に気が付いて対処出来るようにしたいので、皆様が感じたお腹の張りについて教えて頂きたいです🙏💦

昨日、28週の検診で、「お腹の張りがあり、子宮・胎児が下りてきている。切迫早産で自宅安静。」と診断されました。

妊娠初期から軽い下腹部痛?張り?のような違和感はありましたが、今まで特段、診断や制限等も受けていませんでした。
赤ちゃんや子宮が成長しているのだから違和感があるのは当然だろうと、普段から仕事や家事、買い物、ウォーキング等々、行っていました。

しかし、いつも通りの違和感だろうと思っていた矢先、切迫早産と診断されて驚いています。
張っているかな?と思っても排尿すればマシになる気がします。
下腹部痛かな?と思っても胎動のような気もします。
ここにきてお腹が張る感覚が何か分からなくなってきました😵

検診前日にショッピングモールを歩き回ったせいでしょうか💦
妊娠前から体力には自身があり、妊娠後も数キロ歩いていて運動には慣れていると過信していました。
赤ちゃんからのSOSに気付けず、動き回っていた自分が本当に情けないです😭💦

これからは赤ちゃんのSOSにいち早く気付けるようにしたいので、皆様が感じたお腹の張りについて教えて頂きたいです🙏
個人差があるとは思いますが、どうか、よろしくお願いします。

コメント

三児のmama (26)

お腹がぎゅーってなって固くなります!

  • まりも

    まりも


    返信ありがとうございます😭✨

    触ると分かるくらい固くなりますか?
    それとも感覚的なものでしょうか?

    • 2月16日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    触っても私はカチカチになるのでわかります!

    • 2月16日
  • まりも

    まりも


    触っても分かるくらいカチカチになるのですね😳
    これからは普段のお腹の固さを理解しておきます!

    • 2月16日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    横になって張っている時は形がわかるくらい固くなります😨

    • 2月17日
  • まりも

    まりも


    お腹の固さを意識して確認してみると、動いた後はいつもより固い気がします😳💦
    これが張りなんですね!
    ありがとうございます!

    • 2月17日
milo

お腹が張った時は、下腹部がバレーボールのように硬くなってました!張っていない時は風船みたいに柔らかい感じです。
28週くらいの時は少し歩くだけで張って辛かったので、いつも10分で行けるようなところを20分くらいかけてゆっくり歩いていました💧

  • まりも

    まりも


    返信ありがとうございます🥺✨

    やはり張っているときはお腹が固くなるのですね。
    赤ちゃんが大きくなるにつれお腹が大きくなっているので、張りなのか何なのか分からなくなってます😅

    妊娠前よりやや遅いくらいのスピードでしか歩いてなかったので、もっと慎重に動くように心掛けたいと思います😭💦

    • 2月16日
ハニー

切迫早産で入院中です。
お腹の張りはお腹がカチカチに固くなってる状態だと思います。
たくさん歩いたり、シャワーすると私の場合は張ってくるので張る時は横になって休んでいます。
下腹部痛はなかったです。
お腹の表面が石みたいに張ってる感じです。
うまく表現できずすいません😅

  • まりも

    まりも


    返信ありがとうございます😊✨

    お腹がカチカチに固くなる感覚なのですね。
    私はそれに気付かず動き回っていたせいですね😭

    切迫早産で入院されてるんですか💦
    私も妊娠とは別ですが2回程、入院経験あります。
    入院生活、ストレスも不安も溜まりますし大変ですよね💦

    ハニーさんは、お腹の張り以外にも子宮頸管や子宮口にも指摘があって入院された感じでしょうか?
    入院されてから、張り等、回復方向に向かっていますか?

    私は、今のところ自宅安静と投薬治療で様子を見ていますが、状態が良くなるのか不安です😭

    • 2月16日
  • ハニー

    ハニー

    もう20週から入院しているので本当疲れました😭😭😭
    でもやっとゴールも見えてきましたよ🥺✨✨

    私は子宮頸管が2.2センチ、内子宮口が1.5センチ開いているとの事で緊急入院になりました。
    シャワーやトイレ以外はずっと寝たきりなので今は張りもほとんどありません😊✨✨
    子宮頸管はどれくらいですか??
    お腹が張る時は頸管も短くなると先生から言われたので張ったらゆっくり横になって安静にできる時はした方が良いですね✨✨
    座るのも立っているのと同じくらいの腹圧がかかるみたいなので寝たきりが本当は一番良いみたいです。
    って言っても自宅安静だとずっと寝たきりは難しいですよね😱💦💦

    • 2月16日
  • まりも

    まりも


    34週だとそろそろですね🥺💗
    20週から長い間、本当に本当にお疲れ様です🙏💦

    私は子宮頸管や子宮口は具体的な数字を言われず「大丈夫だねー」って感じでした😅
    ちゃんと聞いておけば良かったです💦

    座っているのも良くないんですね😵
    知らなかったです😱💦
    お腹の違和感がある時は横にならずに座るようにしてたんですが、あんまり休まってなかったかもですね💦

    • 2月17日
  • ハニー

    ハニー

    具体的な数字を言われなかったのであれば大丈夫なのかもしれませんね☺️✨✨
    私は2.2センチで即入院だったので😅
    まだまだ28週なのでお腹に少しでも違和感があれば横になってゆっくり休んで下さいね☺️✨✨
    正期産までは赤ちゃんはお腹にいてもらうのが一番ですからね👶💗
    お互い1週、1週乗り越えていきましょう😊❤️

    • 2月17日
  • まりも

    まりも


    2.2センチだと即入院なんですね💦

    本当、1週、1週乗り切りましょうね!
    お互い無理はしすぎず、正産期までなんとか頑張りましょう☺️💗

    ありがとうございました🌸

    • 2月18日
まま

切迫早産と診断されてます。
助産師さんに普段はほっぺたと同じくらい柔らかいと思ってねと言われました。私自身かなり張る頻度が高く、そしてほぼ自覚がないので自宅安静中です😢
カチカチに張りがある時はお腹さすらないようにも言われました!張りが強くなるそうです。。

  • まりも

    まりも


    返信ありがとうございます😊✨

    「ほっぺたと同じ柔らかさ」だと比較対象があって分かりやすいなと思いました😳👏✨

    自覚ないの分かります😢
    元々、痛みに強いのか?激痛じゃなければ違和感適度にしか感じられないです💦

    しかも張ってる時でも普通にさすってましたー😵💦
    今度からはさすらないよう気を付けます!
    ありがとうございます!

    • 2月17日
  • まま

    まま

    そうなんです、、痛みに強いのか?🤔と私も思いました!笑
    私も張る度にさすってたんですがダメらしく、歩いてる時に張るならまず一回立ち止まる。座れるなら座る。を意識してねと言われました。
    あとあんまり、スタスタ歩かずにゆっくり歩いてねとも言われました。お互いもう少しだけお腹にいてもらえるよう頑張りましょう💪

    • 2月17日
  • まりも

    まりも


    とても参考になるお話ありがとうございます😭💦
    違和感がなくてもゆっくり歩くように心掛けます🙏✨

    赤ちゃんにまだ出てきちゃダメだよーって毎日言い聞かせてます😊
    お互い無理せず乗り切りましょうね💪🏻

    ありがとうございました💗

    • 2月18日
はじめてのママリ🔰

私も同じ感じで、2回赤ちゃんが降りてきてるって言われました😔
中々私も張りの感覚が分からず💦
たまにシャワー浴びた後や歩いた後に
ちょっと硬くなってるなーって思って、
寝転がったりしてるとすぐマシになってたので
全然気にしてなくて急に言われました💦
自宅安静を守って基本寝転がるようにしてたら、
張り止めが効きやすかったのか
子宮頸管の長さも戻って
赤ちゃんの位置も大丈夫でしたよー☺️

  • まりも

    まりも


    返信ありがとうございます☺️💗

    2回も降りてきたんですね😳💦
    私も気にしてなくて急に言われました💦
    張りの感覚が掴めなければ、動きを制限することも出来ないので難しいですよね…

    安静にすれば位置も戻るとの体験談、とっても心強いです✨
    診断受けてから、太ってしまわないか心配なくらいベッドで寝てばかりで動いてません😂

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生にお腹結構張ってるよね?って言われて
    え?いつの間に?!ってなりました💦
    難しいですよね😢💦

    今の週数だったら安静にしてたら
    大丈夫だと思いますよ✨
    私も安静中はする事ない分、
    安静にしなきゃってストレスもあって
    余計食べてて太りやすくなりました😂

    安静にしててもお腹張って痛みが出たり、
    張りが規則的にあるとかだとやばいみたいなので
    そうなった時は病院に連絡してみてくださいね📞

    • 2月17日
  • まりも

    まりも


    ほんと私も「いつの間に!?」って感じでした😳💦

    ストレスもあってか、ついお菓子とか食べたくなっちゃいますよね😂
    さすがにマズイと思ってカロリー計算始めました😂

    痛みや規則的な張りがある場合は即、病院に電話することにします!
    ありがとうございました✨

    • 2月18日