
コメント

しょこちゃ🔰
ずいぶん高かったですね💦
私は普通分娩、促進剤で分娩誘発、大部屋で水曜入院日曜退院でした。
一時金から2〜3万お釣りきました!
市立病院での出産はなにかリスクがあったからとかですか?
私は個人の産院から緊急で搬送されたので、何か医療行為?保険適用されるものがあったから安かったのかな?と考えてました、
詳しくは聞いてないですが💦
しょこちゃ🔰
ずいぶん高かったですね💦
私は普通分娩、促進剤で分娩誘発、大部屋で水曜入院日曜退院でした。
一時金から2〜3万お釣りきました!
市立病院での出産はなにかリスクがあったからとかですか?
私は個人の産院から緊急で搬送されたので、何か医療行為?保険適用されるものがあったから安かったのかな?と考えてました、
詳しくは聞いてないですが💦
「さいたま市立病院」に関する質問
さいたま市立病院で帝王切開での出産予定です。面会時間1人何分など時間制限があるのでしょうか? 看護師さんにもう時間なので帰ってくださいみたいに言われるのでしょうか? 何日間の入院になるのでしょうか? また、ど…
2人目の出産を7月に控えています。 上の子は6月で3歳になりますが、ママと離れたのは最大で2日間しかなく、今回は予定帝王切開で10日間近く入院するのでとても不安です。 さいたま市立病院で出産予定で、中学生以下は面会…
さいたま市立病院出産された方にお伺いしたいです。 クリニックでの出産が難しくなりさいたま市立病院での出産予定に急遽決まりました。 調べてもあまり情報がなく色々と不安なことが多いです。 ・普通分娩の際の手出し…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ずん
私は大部屋ではなくて個室でした。
出血が多量で処置してもらったと思います。それで高いのかなと思ってるんですが、流石に高すぎると義母にいわれました。
私も詳しくは聞いてなくてお支払いもまだです。病院の都合で1ヶ月検診の時にお支払いをお願いされました。
しょこちゃ🔰
個室だったんですね!
だとしても一日1万くらいですよね〜?
輸血したってことでしょうか?
私も出血多量で色々処置されました💦
支払いと明細の渡しが1ヶ月検診の時になるのはだいたいの患者さんがそうみたいです!
ずん
はい、1万円くらいです
そうなんですね!輸血はしてないです💦夜間料金と土日祝日挟んだから高いんですかね😅
お恥ずかしい話し前回こちらで質問した時に手出しあっても3〜5万と言われてたので、それくらいかなと思って8万しかとっといておらず…
窓口に相談すれば分割払いとか可能なんでしょうか💦💦
正直焦ってます💦