![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
祖母とのトラブルで実家に移動した女性が、祖母の理解を求めています。
今月頭に出産しました
私の祖母の家を借りて私の母と一緒に赤ちゃんを見ていたのですが、祖母と揉めて今は私の実家にいます
私の子供は2600gで生まれています
祖母は60年前に自分の子供を同じくらいの大きさで産んで早くに亡くしています
それもあってか、私が疲れて夕方仮眠をとっているところに怒鳴り込まれました
「母乳育児は1、5人前〜2人前は食べるものだ!」「昼食べたきりでオヤツも食べず、麦茶だけの栄養で可哀想!」「母親の自覚なくて私は悲しい!」などと、散々暴言を吐かれました
メンタルをやられ、涙が止まらなくなり、それを私の母に話し実家に移動する流れになりました
しかしその状況に、祖母は泣いて被害者面…
私が「もう関わりたくない」と母に言うと、「人の気持ち分からない人なんだから」「田舎の長男に嫁いだ人たちより恵まれてると思いなさい」と母から謎の説得…
祖母への理解をしてあげない私が悪いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![えんがわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えんがわ
いや、無理!
今は令和です!
昔の人の考え方、
自分はこうだった!からの押し付け!主さんは悪くないです!
産後はメンタルも不安定のところ
そんな発言聞かなくていいです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も今月頭に産んで2600でした!
うるさいばーさんの言う事無視しましょう!
今は令和です。
あんたの時とは何もかも違いますよ。
お母さんも理解ないですね…
私の義祖母もめちゃくちゃうるさいですが完全無視です🍀
はじめてのママリ🔰
昔と今は違いますよね!
不安になってたので、えんがわさんにそう言っていただけて少し気持ちが楽になりました
ありがとうございます😭