※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめての2児ママ
ココロ・悩み

療育や訪問リハビリを受けて3ヶ月、変化を感じず悩んでいます。親の支援も必要で精神科を受診することを考えています。

療育に週2通い、訪問リハビリを月2回来ていただいてます。
そういう生活が3ヶ月続いてますが
何も変わった気がしません。
意味があるんでしょうか、、、、
子供の支援はあるのに
親の心の支援はどこで受けられますか?
もう疲れてしまいました。
せっかく療育で小さな成功をして
いっぱい療育士さん達に褒めてもらってるのに
家では私が怒ってばっかり。
何も変わらないのは私のせいかもしれません。
気持ちが抑えられません。
すぐに怒鳴ってしまいます。

ずっと生理前の時のようなイライラと
気が沈んでいます。ツラいです。
精神科に行けばいいのでしょうか。

コメント

deleted user

週2療育にいき
月1stいってます

3ヶ月でなにかできたらそれは支援のいらない子になると思います

2年ほど通ってますがやはり少しづつ年齢も含めて成長が見られますよ

うちは体幹弱いので走るのがまっすぐ行かずスピードもつかないですが今は追いかけるのも大変なほどです

親は私はstの先生が年2くらい子供なしでお話してくれるので今後の流れ(来年小学校)や悩み相談したりしてます

あとは一緒に療育い受けてるママと仲良くなり愚痴ったり逆に褒めたりとしてます

  • はじめての2児ママ

    はじめての2児ママ

    コメントありがとうございます!
    そうですよね💦まだ3ヶ月ですもんね。

    通っている療育は完全母子分離なので他のママさんと話す機会はありません🥲
    共感できる話相手、私も欲しいです。

    • 2月16日
はじめてのママリ🔰

発達関係の仕事してました。
ご両親のお気持ち、お察しします。特に一緒にいる時間が長いお母さん、悩んでしまいますよね…
お子さんたちも成長は年単位、年単位でゆっくりゆっくりです。だけど出来た時とっっても嬉しいですよね😊
その小さな成功がすごいと思います🥰子供ってものすごい可能性を秘めてます、いい意味で私たちの予想を遥かに超えてくる。焦らず無理せず見守ってあげてくださいね✨

お母さんも心が溢れそうなのですね、こちらに少しでも吐き出せてよかったです。
もちろん療育の先生やリハビリの方に打ち明けてしまうのも良いと思います。
オススメは訪問看護です。
子供の発達や育児、上の子の心のケア、母のメンタルケアなど幅広くみてくれるし、リハよりもプライベートなことを相談しやすいかなと思いました、2週間に1回とか月1回とかからスタートもありですよ😌🍀

  • はじめての2児ママ

    はじめての2児ママ

    返信遅くなってしまい申し訳ないです🥲

    障害は治るものではないのに、未だにトイレを拒否する息子に焦ってしまっていました🥲💦
    そうですよね💦
    息子のペースで見守ろうと思います!

    リハより看護の方が良いのですね❣️調べてみようと思います!

    • 2月20日