※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃん
子育て・グッズ

2人の子供をお風呂に入れる方法について、新生児の沐浴から一ヶ月後の対応に悩んでいます。2人お子さんがいる方のアドバイスをお願いします。

来週からワンオペに戻ります。
2人をお風呂に入れる時どうしてますか?新生児の時はワンオペだったので沐浴をしていましたが、一ヶ月になりどうやったら1人で2人を入れるか悩んでます。
2人お子さんがいらっしゃる方教えてください

コメント

deleted user

バスチェアーか脱衣場で赤ちゃんを寝かせておいて、上を洗い、自分を洗い最後に赤ちゃんを洗ってました

その後、上は自分で拭かせている間に赤ちゃんを拭き
服を着せ、次に上
最後に自分でした!

  • いっちゃん

    いっちゃん

    教えてくださりありがとうございます!
    寒いので脱衣所を暖かくしてお風呂に入れようと思います!

    • 2月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家は
    電気ファンヒーター?
    を使ってました!

    • 2月16日
  • いっちゃん

    いっちゃん

    電気ファンヒーター私も欲しいと思ってました!買おうと思います✨

    • 2月16日
deleted user

4歳5ヶ月と生後50日がいます😌

赤ちゃんは脱衣所待機。
上の子洗って湯船に入れる→私洗う→赤ちゃん連れてきて洗う→私と赤ちゃんも湯船。
出たら私はバスローブ着て赤ちゃんのお着替えなど。
上の子はまだお風呂で遊んでるか一緒に出るか好きにさせてます😂
赤ちゃん終わったら上の子のドライヤー、私の身支度。

とりあえず夕方に機嫌良ければ入っちゃってます😊
夕飯後だと寝ちゃってたら可哀想なのと、上の子も19時半に寝るので夕方の方が余裕あります💦

  • いっちゃん

    いっちゃん

    バスローブお祝いでいただいたので使おうと思います!
    教えてくださりありがとうございます!
    頑張ろうと思います✨

    • 2月16日