※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユニコ
ココロ・悩み

娘のクラスメイトが娘に仲間外れや嫌がらせをしており、最近中指を立てる仕草をした。親が介入するべきか、先生に相談すべきか悩んでいる。

小1の娘のクラスでの人間関係について相談させて下さい。娘のクラスメイトで娘にだけ仲間外れをしたりキツく当たってくる子がいます。幼稚園から知り合いでしたが幼稚園の時は仲良く出来ていたみたいです。娘には自分が何か酷い事をその子に言ったりやったりしたのではと聞いてみたところ、そういう事はしていないらしくその子が好きだから仲良くしたいと言い、それでも今日も何もしてないのに仲間外れにされた、喧嘩したとよく言っているので一度先生に相談して先生からその子にやんわりと仲良くするようにと言ってもらいました。ですが数週間経ってまた同じ事になり、娘がその子になんでそんな事をしてくるのか聞いた所、言っとくけど嫌いなわけじゃないからね!と言われたらしく、嫌いじゃないならなぜそんな事をしてくるのかと思うのですが人には相性もあるしその子が娘を何かを理由に嫌いになってもそれは仕方のない事だと思っていました。ですが最近その子が娘に中指を立てる仕草をしたらしく、それってどういう意味?と娘が聞いたところ、死ねって意味だよ。と言われたらしく、娘が数日経ってそれを打ち明けてきました。正直腹立たしく、その子の親に今までの経緯と中指の件を話した方がいいのか、また先生に相談すべきか、見守るべきか判断に迷っています。親が介入すると自分も冷静に話せるか分かりませんしこの先中学まで一緒なのに逆に悪化する可能性もあるのでどうかと思いますが…みなさんならどうするのがベストだと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

モヤモヤするけど、今は、まだ様子見ます。

  • ユニコ

    ユニコ

    モヤモヤしますよね。もう既に一回先生に相談しているのでまたか、と先生に思われるのも…とは思いますが…

    • 2月15日
二児ママ

とりあえず先生に伝えて様子見とかもしてもらうのも良いと思います。
うちも一年生の時トラブルで先生に言ったらこっちが悪かったことがありました。
なのでまずは先生から見た様子を教えて貰うのもいいと思います。

  • ユニコ

    ユニコ

    そうですね、娘も先生には知っていてもらいたいと先程言っていたので再び相談しようと思います。
    確かに先生に様子を再確認してもらった方がいいですね。
    自分が小学生の時に自分は悪くないのに相手の親が出て来てなぜか叱られた嫌な経験があったのでそんな親にはなりたくない気持ちがあるので自分の子供といえど、出来るだけ冷静に見ていきたいと思います。

    • 2月15日
miriku☆

私ならすぐ担任の先生に相談します。

仲間外れとかなら、ちょっと様子見かなと思いますけど中指はさすがにダメだと思います。
『死ね』って意味だよって…。
意味わかっててやってるわけだし、まだ1年生だけど言っていい事と悪い事はわかるかなと思いますので。

担任の先生に相談でして様子を聞いてもいいと思いますよ。

  • ユニコ

    ユニコ

    話を聞いた時1年生とはいえちょっとなぁと率直に思いましたので娘の意向もありますので再び先生に相談してみようと思います。

    • 2月15日
あんこ

同い年の娘が
もともと、少し意地悪で
でも仲良しの子に
●ね、コ●ス
という言葉を言われたと聞いて

私は、その二つの言葉は
何があっても他人に言ってはいけないよ。と娘に言っていたので
先生に電話しました。

そういう言葉を使いたい年齢だし、一年生だし
おそらくお友達は特に深い意味はなく言ってしまったんだと思います。


翌日、先生が事実確認をしてくれて
自分がきょうだいに言われているから言ってしまったと
泣いてたそうです。

先生に話していいと思います😊

  • ユニコ

    ユニコ

    そうなんですよね、そういういけない言葉を使いたい年頃なの分かります…でも言ってはダメなものはダメですもんね。
    娘はその子の事が好きで本当は仲良くしたいのにその子は違う、という状況なのが親からしても悲しいです。
    きょうだいの影響大きいですよね。その子はそこで気付けてむしろ良かったですね。
    娘の意向もありましたので先生に電話しようと思います。

    • 2月15日